

みあ
大丈夫ですよ!
うちの子も2ヶ月から夜は10時間まとめて寝るように😂
睡眠時間は個人差が激しいらしく、親孝行な子💓くらいの気持ちでいいかと😂

のら
息子も3ヶ月になったばかりです☺️
夜は8〜10時間ほど寝てくれ、1日の授乳回数は6、7回です!
体力もついてきて、朝夜区別がつきだしたから夜しっかり寝てくれてると思ってます☺️💕

N
娘もその頃は長い時間良く寝ていましたが、6.7ヶ月頃から夜中ちょこちょこ起きるようになりました…
なので今寝られるうちは寝て体力を回復させておくのがいいと思いますよ😄

たま
大丈夫( ´∀`)うちも二カ月から9時間ぐらい寝てて最初はびっくりしましたが、ありがたいと思って寝かしつけてました。ただおっぱいははってましたが…時期に落ち着きました。

ねね♪
大丈夫ですよ😊
うちの子は新生児の時から夜はよく寝る子でした。2ヶ月位の時にMAX13時間寝たこともあります😊
5ヶ月までは平均10時間は寝てくれていました。
起きてすぐ母乳飲ませてませた。
寝てくれる時はしっかり寝ましょ。
うちの子の場合ですが、5ヶ月から急に夜中に3時間おきに起きるようになり、それが、1歳頃まで続きました。
新生児の時からよく寝てくれる子だったので油断していて、夜、ティータイムをしたり、録画したテレビをゆっくり見たり...
でも急に夜中起き始めて...
しっかり寝てくれる時に一緒に寝てれば…と後悔しました😱
産まれてすぐは夜起きるの覚悟していたのに、油断してたせいか、かなりしんどかったです😂
コメント