※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
妊娠・出産

母親学級って出た方がいいんですか?

母親学級って出た方がいいんですか?

コメント

みく

出た方が色々知れるのでいいと思います⭐️

  • レモン

    レモン

    そうですよね!ありがとうこざいます😊

    • 2月9日
おっとっと

うちは必ず出なければいけませんでした。ほとんどの所がそうだと思うのですが、産院から指示はなかったですか??

  • レモン

    レモン

    産院では必ず出てくださいという
    指示はなく、どうしようかなと迷っていてもう妊娠36wになってしまいました😣

    • 2月9日
deleted user

行った方が勉強になったりすると思いますが、私は都合が合わず一度も行ってません😅

  • レモン

    レモン

    行かなくて困ったことはありませんでしたか?😥

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特にありませんでした!
    出産したあとすぐにおむつの変え方とか肌着の着せ方とか一通り実際に自分の子供相手に教えてくれましたし、退院前の講習?みたいなもので、同じ時期に出産した赤ちゃんを助産師さんが実際に沐浴しながら洗い方を教えてくれたりしてくれました💡

    • 2月9日
  • レモン

    レモン

    大体どこの病院も
    出産後にそういったことは
    一通り教えてもらえそうですよね!
    ありがとうございます☺☺

    • 2月9日
WAKO

まさに今日行ってきました〜!

楽しくはなかったですが(笑)、勉強にはなると思うので出た方がいいと思います😊

  • レモン

    レモン

    ためになるようなことを
    学べるのでしょうか?!

    • 2月9日
  • WAKO

    WAKO

    妊娠中のことよりも産後の生活についてだったり、赤ちゃんが生まれてからについての話は聞いてよかったなと思います⭐️

    やっぱりある程度は知識だけでも準備しておいた方がいいのかなーと😊

    • 2月9日
  • レモン

    レモン

    私は初産でわからないことばかりなので、受けてみようと思いました!
    ありがとう御座いました☺

    • 2月9日
lmm

私は1度も行かなかったです😅

  • レモン

    レモン

    行かなくても困ることは
    無かったですか?!😥

    • 2月9日
  • lmm

    lmm

    全然なんにも困らなかったですよ!
    入院中、助産師つきっきりで教えてくれました☺

    • 2月9日
  • レモン

    レモン

    それなら安心です!!
    ありがとう御座いました☺

    • 2月9日
マサオ

1回くらいは出た方が自信はつきますよ。
内容見て、有用そうなやつに…。
赤ちゃんの扱い方とか沐浴の手順とか人形使った実技が私は役にたちました。
産院でもやりますが練習1回だと帰宅してから心許ないので2回できて良かったです。
離乳食の講義とかは普通に料理できる人なら必要ないかなと思いました。
(常識な話ばかりでした)
緊急時の応急処置なんかを教えてくれるやつがあると良いですね。
私には機会がなかったので、自宅でプリント見てぬいぐるみで自習しました。(赤ちゃん膝で抱えて、顎を持って、物を吐き出させるやつとか。)

  • レモン

    レモン

    実技でやっておいたほうが
    良さそうですね!
    ありがとうございますっ🙇🏼‍♂️

    • 2月9日
ab

行っておいた方が不安は少なくなると思います😊!
設備をみれたりしますしイメージが湧きやすいかな?と🤗💓

私は里帰り前の産院も里帰り後の産院も母親学級の案内もされずだったので受けてませんが😂💦

ふー

仕事をしていて、なかなか母親学級に参加できなかったのですが、分娩の話だけは絶対に聞きに来てね‼️と言われていたのでそれだけは行きました☝️
行った方が不安な事とか聞けるので、行って良かったと思いました。

cocone

行かなかったですが、いろんな方の出産レポ読み漁ってイメトレたくさんしたし、行かなかったからと困ったことは全然ありませんでした🙄
うちは義務ではありませんでした。

  • レモン

    レモン

    困ったことはなかったんですね☺
    なら行ったら勉強になるな
    くらいの気持ちでいたら良さそうですね!ありがとうございます😆

    • 2月9日
mii

1回も行かなかったです😂

やーこん

母親学級受ける前に長男が生まれたので、一度もいかずです😂

いちご

行った方が不安は少なくなるかな?と思います!
私は仕事だったり行くのが面倒くさかったりで1回も行かなかったですが…💦
そこでママ友出来ることもあるみたいですよ👌

キヨちゃん

両親学級でなにを学ぶかだと思います。
わたしの、病院での内容は
あたしにとっては知ってる内容だったので無意味でした。
こんなのが有料かよ
レベル。