

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私もよくあります!
今地震きたら、まず子どもに覆いかぶさって…から考えるのですが、最終的に、
まあ、今日は来るわけないか。
ってなって寝ます😂
でも、1度考えだすと毎晩その繰り返しになっちゃいます( ˊᵕˋ ;)💦

♥・。はな.。*♥*。.
子供がいると余計に不安になりますよね。備えと心構えも大事だと思います。うちも子供達に地震が来たらとか、懐中電灯や笛の吹き方や万が一はぐれた時などの対処法など、どこまで理解してるか分からないけど、伝えてます!😂地震に限らず大袈裟かもしれないですけど、明日は我が身と思うのも大事だと思っています。
あまり考えすぎもよくないですけどね😂! 来ないのが1番ですが。

ありちゃん♡
分かります😭😭
夜ってネガティブに考え込んじゃいますよね💦わたしは、今地震来たらとか今戦争が起きたらとか考え出したら怖くなって色々調べちゃいます…子供がいると守ってあげられるのは親しかいないし!責任感ですよね😭わたしも毎日地震来ませんように…と願ってます🙏

まゆみ
皆さんありがとうございます😊
子供がいるといろいろ考えちゃいますよね!私1人なら着の身着のままでも大丈夫だけど子供に危険な思いさせたくないし😭
同じ考えの方がいて心強い!
何があっても備えは万全にしようと思いました😆
コメント