※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パチ
子育て・グッズ

離乳食を始める際は、授乳間隔を3、4時間空けるのが良いですか?お腹が空くと機嫌が悪いので、まだ2時間で授乳しています。

いま四ヶ月で、授乳間隔がまだ二時間くらいしかあいてないのですが、離乳食をスタートする時は3、4時間は間隔があくように整えてからはじめたほうがよいですか?お腹が空いてるとなかなかきをそらしたりしても長続きせず機嫌が悪いので三時間も経たない間で飲ませてます>_<

コメント

みつばちのはっち

今のままで時期になったら始めればいいんじゃないですか?♪
私全然気にせず始めましたよ‼
離乳食が始まればご飯で少しは腹持ちがよくなって自然に授乳間隔が空いてくれるかな~と思います(^^)v

  • パチ

    パチ

    回答ありがとうございます❗️
    そうなんですね(^^) 健診で授乳間隔が短い話をしたら言われたので、気になって(・・;) 時期になったら気にせず、はじめてみて様子みたいと思います(^^)

    • 2月10日
  • みつばちのはっち

    みつばちのはっち


    私もパチさんくらいの時期に授乳間隔が短すぎるって言われたことありました(^^;
    泣くんで1時間半とかであげたり、お風呂出たらお腹空いたのかな?とか勝手に思って短い間隔であげたり(笑)
    母乳は腹持ち悪いですからね!
    そんな娘もいつのまにか3時間置きとかになりましたよ(^-^)
    だからあんまり気にしすぎない方がいいと思います♪

    • 2月10日
  • パチ

    パチ

    遅くなりました>_< そうなんですね、私も同じような感じでお風呂あがりも短い間隔であげてます。 自然と空いてくるもので、あまり無理に我慢させることもないようで安心しました(^-^)

    • 2月13日
さんたん

今のままでもいーと思います😄
例:7時授乳、9時離乳食+授乳、11時授乳とか☺

  • パチ

    パチ

    回答ありがとうございます❗️今の間隔の中で、スタート出来そうか様子を見ながら離乳食をはじめてみたいと思います(^^)

    • 2月10日