
コメント

かほ
分量わかりませんが…
私は水っぽいものには
そのままかけて混ぜて風味づけのようにしてます🌟
それか味付けした後にとろみつけるかですね🤔
かほ
分量わかりませんが…
私は水っぽいものには
そのままかけて混ぜて風味づけのようにしてます🌟
それか味付けした後にとろみつけるかですね🤔
「和光堂」に関する質問
外出の際、昼ごはんにまだ和光堂の栄養マルシェ1歳4ヶ月からを使用してます。 子は2歳なんですがもうやめた方がいいでしょうか? 今度親族の集まりがあり、避けられない外食があります。 夫の従兄弟さんのお子さん(息子…
おでかけ用の離乳食 和光堂かキューピーどちらをあげてますか? あげるとしたら和光堂あげてたんですけど キューピーも気になります! あと、おでかけの時は パウチかカップタイプどちらにしてますか?
【味が薄いベビーフード教えてください!】 生後8ヶ月の子の離乳食、 1ヶ月ほど体調不良が続いたことがきっかけで、 全然食べてくれなくなりました… 一応2回食にしてますが、 一度に30〜50グラム食べればいい方です。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
chiru :)
そういう使い方もできるんですね!
ありがとうございます😊
かほ
合ってるのかわかりませんが…
ズボラなので💦笑
ずっとそのやり方ですが、息子は美味しそうに食べてくれてるので
たぶん大丈夫かと思います🙆♀️!
chiru :)
美味しく食べてくれるのがいちばんですよね!
とくに分量は気にせず、パラパラとかけてる感じですか?
だし入れたらおかゆを食べてくれるようになって嬉しいのですが、味が濃すぎないか心配になってしまいまして😨
かほ
確か、大さじ3のお湯に対して小さじ1くらいだった気がするので
お粥の水っぽさが大さじ3くらいなら小さじ1程度ふりかけて混ぜてます🤗
私も濃くないかが心配で、たまに味見します🌟
chiru :)
ありがとうございます😊
味見大事ですね!
濃すぎないように気をつけたいと思います✨
かほ
グッドアンサーありがとうございます😭💓
こんなズボラで申し訳ないです💦
味付けも含めて離乳食大変ですが
お互いがんばりましょう🍽🌟