※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごん
子育て・グッズ

育児日記について、NOLTY手帳が高いと感じています。24時間配列の育児日記を探しています。他におすすめの手帳があれば教えてください。

先輩ママさんに質問です!


もうすぐ娘が1歳になります。今現在、産院から退院時に貰った育児手帳に、日々の記録をつけています。
しかし、娘が自立するまではなにかしら記録を取りたいと思い、育児日記を探しています。

ネットで調べた際に、NOLTYというウィークリー手帳が良いと書いてあったのですが、値段が1900円とお高く感じてしまいました‪‪💦‬
中を見ると時間の配列があり、使いやすそうな印象でした。
無印良品も見たのですが、時間の配列が24時間なかったので購入はやめました。

まだ睡眠や排泄、食事など細かく記録取りたいので、NOLTY以外の時間配列のある育児日記(もしくはノートや手帳でも構いません)をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください!お願いします。

コメント

のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

12時間配列だったとおもいますが、
セリアの100円バーチカル手帳使ってますよ!
ただし、時期が時期だけに、もう売り切れてるかもしれませんが💦

  • のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️

    ネットから拝借画像ですが、こういう幅広バーチカルのと、
    一般的な見開きの②ページを7日分のバーチカルのタイプの手帳と、
    2種類ありました。

    私は育児日記用と仕事用とで、それぞれ一冊ずつ買って愛用してます📕

    • 2月8日