

退会ユーザー
19時ごろではないですが
4月から週5の8時半から17時で復帰します。
理由はきょうだい別園になってしまったため
ランクが高くないと一緒の園になれないからです。

し
時短で働いてます。(と言っても通勤片道1時間半なのでフルみたいなもんですが)
最初は旦那に「フルじゃなきゃ給料減るから勿体無い」みたいなこと言われましたが、まずは自分が体力的に大丈夫か確認したかったし、子どもも徐々に慣らしたかったので。
あと、時短→フルなら変更しやすいけど、フル→時短はしにくいと思ったので。
今は時短にして本当によかったです!!
色々回りません😅
3歳を目安にフルに戻したいなーと思っていますが、イヤイヤ期の具合に寄るな、という感じです、、
ちなみにお迎えは18時ですが、どうしてもご飯は19:30くらいになっちゃいます💦19時お迎えだと夜ご飯は作り置きしとかないとキツイかなーと思います💦

ばむ
娘1歳ちょうどでフルで育休復帰し半年ほど働きました。
シフト制なので、16時あがりのときもあれば、19時あがりのときもあります。
正直、19時あがりの日はきつかったです。娘の就寝時間は遅くても21時頃ですが、夕方には機嫌が悪くなっていました。旦那と協力し、私が遅い日は夕食や風呂を任せていたのでなんとかなりましたが…。
逆に16時あがりの時は余裕を感じました。時短はできないので、パートとかならこんな生活なのか!と、羨ましくもなりました。

あいすのん
みなさん回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます💓
コメント