コメント
まなりQ
娘さんも赤ちゃんも年齢近いです☺️✨
息詰まったら自分だけマスクばっちりつけめモールに行ってます💦 子供が集まる支援センターは風邪とかもらうの嫌で近付いてないです😅
あとは近所の友達にLINEしてどちらかの家で遊んでもらいます✨
まなりQ
娘さんも赤ちゃんも年齢近いです☺️✨
息詰まったら自分だけマスクばっちりつけめモールに行ってます💦 子供が集まる支援センターは風邪とかもらうの嫌で近付いてないです😅
あとは近所の友達にLINEしてどちらかの家で遊んでもらいます✨
「ココロ・悩み」に関する質問
前まで2ヶ月に1度の頻度で 定期的にランチに行っていたママ友がいます。 たまに園で会えば普通に挨拶はしてくれますが むこうからランチに誘われなくなりました。 前回ランチしたときも、いつもならお迎えまで お茶して…
数年程前からなんですが、精神的にどん底に落ちたように落ち込んでしまう時があってその度に薬の大量服用をしてしまっています。毎日死にたくてでも死ぬのは怖くて引きこもってずっと泣いてしまいます。数日育児家事がで…
人に話しかけるのが苦手な2年生娘にぶち切れてしまいました…。 娘は普段は班で下校しているのですが、学童の日もあり、その日は班長に「今日は学童に行く」と伝えなければいけません。 けれど話しかける事ができません……
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ぽこ
ほんとですね😆✨
支援センターは私もやめてます😅
近所にママ友いないので避難先もないです😱笑
やっぱりマスクと手ピカジェル装備してモール行くのが1番手っ取り早いですよねぇ🤔
まなりQ
子供から移る風邪強力ですもんね💔
でもイヤイヤのこの年齢に1日付き合いながら妊婦やるってほんと体力限界だし、かといって家にいたら運動不足で体重増加して健診で叱られるし…なのでモールで何も買わずひたすら散歩です 笑