
歯科助手や歯科受付の未経験は大変?資格や職場環境について知りたい。給与や育休も気になる。
歯科助手や歯科受付をされてる方、未経験だと結構大変ですか?😗🌿
保育園来週結果わかります、入ることができたら歯科助手や歯科受付、病院受付などのパートを探す予定です。見ていると未経験okなど書いてますが、歯科助手の資格とかもあるので結構大変なのかなぁと思っています😗
どんなお仕事も覚えるまでのはじめのうちは大変だと思いますが、どんな感じなのか聞きたいです‼️💕
それぞれ違うとは思いますが、残業や給与、賞与、産休育休など他のお仕事と比べていかがでしょうか?職場の環境は、子育てしながらでもやりやすいですか?🤔🌿
- 🐶💗(7歳)

かえまま
未経験でも丁寧に教えてくれるので大丈夫ですよ😊
あたしも未経験から始めました😁
給与などは歯科医院によって違うと思います😳💡
産休や育休は社員さんならあるんじゃないですかね🤔?
先生意外は女性なので子育てしながらはやりやすいと思いますよ😁
ただ、女の職場なので時にはごたつくかもですけど😂

退会ユーザー
未経験から働いてましたよ🙆♀️
最終的には医療事務も取得しました!
でも、少数精鋭のところが多いかと思います。実際、採用は小さいお子さんがいる方はお断りしてました😭

とり
未経験で歯科助手・受付はじめました🙋♀️
はじめは治療の流れや器具の名前を覚えるのは大変です💧しばらくはメモをとって、実際アシスタントについて、を繰り返していました!ただ、慣れたらやりがいもあり楽しんで働けます🌟
うちの医院では多少残業はありますが、そこまで多くないです!
私はいま育休中で、4月に娘を保育園に預けて復帰予定です。スタッフに恵まれているので大丈夫かな🤔とは思いますが、実際復帰してからどうなるか心配ではあります😭

🐶💗
皆さまありがとうございます!💕やはり小さな子供がいるとなかなか採用されるのはどこも難しいですね。
採用されて、はじめは大変だけど頑張って慣れていけば今後も働きやすそうな環境なのかなぁと思いました😊
頑張ってみます!!

みみり
歯科医院勤務で人事もしてます。女性の職場なのでお子さんの行事でもお休み出してます😊
覚えることも多くて大変ですが、未経験助手のパートさんが活躍しています😊歯科助手の資格あってもほとんど通用しないので、現場で覚えるのが1番です🌟
うちのところではパートだと産休育休有給ボーナスはありません。
私は独身の方よりもお子さんいる方の方が責任感、忍耐力もあるので積極的に採用はしたいですけどね🤗
頑張ってくださいね🥳
-
🐶💗
もし働くことができたら経験値をつけていずれ正社員になりたいと思っています😊💕
今後も長く働いていけるところを見つけられるように頑張ります!
ありがとうございます!💕- 2月8日
コメント