
妊娠初期で悪阻の症状が出てきた初マタです。お腹が空くと気持ち悪くなり、口に何か入れると楽になります。これは悪阻でしょうか?間食のオススメがあれば教えてください。
初めまして♡4週で初診胆嚢確認6週心拍確認済の初マタです!妊娠発覚後今まで悪阻が無かったんですが、今日夕飯を食べて2時間後にはお腹が空き気持ち悪くなりました。お風呂に入ってる時も気持ち悪くなりました。お腹が空くと気持ち悪くなり、何か少しでも口に入れると平気になるこれって悪阻ですか(TT)?また、間食にはこれがオススメとかあったら教えて下さい( 。ᵕ ᵕ。 )
- かおちゃちゃ✱
コメント

みんやまま
妊娠おめでとうございます❤
私も同じ賞状ありました!
食べづわりのひとつだと思います。
私は小さいおにぎりをつくって食べてました(^^)

🥀 kotoyuzu_mam
私もいま食べづわり真っ最中です( ; _ ; )💦
朝起きた時の空腹は一番気持ち悪いので
ミニおにぎりを枕元に置いてます!
夜中は飴、グミ、ガムで誤魔化してます😵
-
かおちゃちゃ✱
回答ありがとうございます!!!
まさに今同じなんですね(TT)
私も朝と夜が一番気持ち悪いです^^;
ミニおにぎり私もやってみようと思います!
お互い頑張りましょう(´∀`*)- 2月10日
-
🥀 kotoyuzu_mam
たべづわり辛いですよね😭!
ミニおにぎり結構いいですよ🎵
他の妊婦さんもやってる方多いです✨
お互い頑張りましょうね💓
身体冷やさないように( ´›ω‹`)💦- 2月10日
-
かおちゃちゃ✱
おすすめのミニおにぎりやってみます!
そうなんですか!定番なんですかね😁
はい!私の住んでる所、今日は朝からずーっと雪が降っててかなり寒いので冷やさないように対策してます💡頑張りましょう❣️- 2月10日
-
🥀 kotoyuzu_mam
雪嫌ですね( ´›ω‹`)💦
尚更冷やさないように(´・ω・`)- 2月10日
-
かおちゃちゃ✱
ありがとうございます!!!
雪いやです(><)先程どうしても買い物に行かなきゃで車の雪をかいたんですけどその時から少し左のお腹がつるような感覚があるんですけど、これは大丈夫なんでしょうか。。今は安静にして、あまり気にならなくなってきてるんですけど、ちょっとした事が心配になっちゃいます(´._.`)- 2月10日
-
🥀 kotoyuzu_mam
寒かったりすると血液の循環が
悪くなって子宮伸縮に
繋がるらしいです( ´›ω‹`)
妊婦に冷えは大敵なのでなるべく
暖かくした方がいいです!
あと、お腹に力が入ったりする動作も
よくないみたいなので安静に😖- 2月10日
-
かおちゃちゃ✱
すぐ回答ありがとうございます(TT)!
お腹はあっためてたんですが確かに力が入ったかもです。直後痛くなったのでそうですね(><)安静心がけます(。•́•̀。)💦- 2月10日
-
🥀 kotoyuzu_mam
しばらく寝ててください😖
私もいま張ってて安静にしてます💦- 2月10日
-
かおちゃちゃ✱
そうします( 。ᵕ ᵕ。 )
ちゃんあみさんも大変ですね😣
お互い安静頑張りましょう❣️- 2月10日
-
🥀 kotoyuzu_mam
お互い元気な子産みましょうね💓- 2月10日

ふう*
食べづわりだと思います(^^)
カリカリ梅とか蒟蒻畑とか
カロリー低くてオススメですよ!
-
かおちゃちゃ✱
やはり食べずわりなんですかね(><)
両方好きだし確かにカロリー低くていいですね!参考になります!ありがとうございます!!!- 2月9日

みんやまま
すみません変換ミスです(´-`)
症状です!!笑

もやたん
私もそんな感じでした!枕元に乳ボーロとかラムネとかカムカムレモン置いて、食べながら寝てました(^^;;
日中はりんごやいちご、などフルーツや、ゼリーをよく食べていましたよ!
-
かおちゃちゃ✱
回答ありがとうございます♡
参考になります!食べやすいですもんね!
私も試してみます( 。ᵕ ᵕ。 )- 2月10日

ことりッピ
私も同じような症状がありますよ〜💦
四六時中ムカムカして胃がスッキリせず、お腹は空くけど食べ過ぎると気持ち悪いし(´ω`;)
食べれるときに食べたいものを少しずつ食べてますが、カロリーが高いものは気をつけてます💦
あと果物がよく食べたくなるので、毎日お腹すいた時に少しずつ食べてますよ〜🎶
自分にあった食べ方がみつかるといいですね〜(๑✧◡✧๑)
一緒につわりを乗り越えましょ🎶
-
かおちゃちゃ✱
同じ症状ですね〜(TT)
本当にそれです!食べすぎても気持ち悪くなるし、調節が難しいですね^^;
はい!色々試してみます(><)♡
お互い頑張りましょう♡- 2月10日

y
私も、食べづわりありました( i _ i )
まともにごはんが食べれず、においもダメで、旦那がゼリーやプリンやヨーグルトや果物をいっぱい買ってきてくれたのでそれを食べていました!あとはサラダやスープとかも!食べれる物を食べれる時に食べる、といった生活でした!
-
かおちゃちゃ✱
回答ありがとうございます!!!
私よりも重い感じです( ºΔº ;)
なるほど!旦那さん優しいですね♡
私もつるんと食べれるもの買いだめしよう!参考になります!ありがとうございます^^*- 2月10日

ロビン0410
妊娠おめでとうございます!
同じー!私も上の子の時食べづわりで16キロ増でした。
散々、産婦人科で怒られました。
食べづわりは、アメちゃん一つでも治るのよ。って言われ、
んなわけあるかい!!って内心思ってました(^_^;)
でも出産の時、こんなけ太ってなかったらもっと早く生まれたのになぁーって言われたのでお気をつけ下さい。
-
かおちゃちゃ✱
ありがとうございます♡
同じですか!私もカロリー気をつけないと結構増える気がします( ̄▽ ̄;)飴ちゃんで治まりそうにないですけどね!個人差なのでしょうか?太ると難産って聞いて、やっぱりそれは本当なんですか!気をつけようと思います(><)回答ありがとうございました!- 2月10日
かおちゃちゃ✱
ありがとうございます♡
これ食べずわりの症状なんですね!
小さいおにぎりですか!参考になります!