
コメント

うきわまん、
エルゴオリジナルとエルゴオムニ360使ってますよ〜(*^^*)

退会ユーザー
1ヶ月だともう新生児用のパッドは外しましたか?私もエルゴ使ってます。新生児期はほぼ家から出ることはなかったですが、1ヶ月過ぎた頃に新生児パッドなしでつけようとしたら抱っこ紐に埋もれちゃう感じだったので、1ヶ月過ぎ2ヶ月前くらいまでは新生児パッド使ってました!そして首が座りかけた頃から新生児パッドの下のクッションだけを取り除いて、そのクッションを抱っこ紐の下に入れて使ってました!
-
豆ちゃ
新生児用パット外しちゃってます(;_;)
またつけてやってみます!!- 2月7日

ねねね
うちは最初は嫌がっていました💦
今では抱っこ紐大好きですが笑
新生児からオッケーってなっていますが、縦抱っこになるので首が座ってからの方が安定していましたよ❤️
でも、娘さんが寝てくれるのなら大丈夫なのでは?!
-
豆ちゃ
大丈夫ですかね…
エルゴ結構ガッチリしてて個人的には失敗したかも…と思ってたのですが娘が爆睡してくれてるので大丈夫なのかなとも思いますが少し心配です…- 2月7日
-
ねねね
この間、エルゴで小さい赤ちゃんを抱っこしているママがいましたが赤ちゃん爆睡でした!嫌だったら赤ちゃんは泣くと思うので大丈夫なのだと思いますよ!
ガッチリですよね💦
でもその分首の部分がしっかりしているので、今でもお出掛けしていても抱っこ紐でお昼寝してくれますよ💖
一時期、抱っこ紐じゃないと寝てくれない時期もあったくらいです笑- 2月7日
-
豆ちゃ
なら少し安心です!
うちの子は何事もあまり嫌がることなくすんなりなので助かってますがこれからどうなるかですね😅- 2月7日

りんりん
私も最初全然分からなくて、抱っこ紐に入れようとすると泣いたりしてたのでこれで合ってるかなって感じでした(T_T)
何度も動画見たり、旦那に手伝ってもらいながらなんとか今は定着出来ました!
抱っこされてる揺れが心地よくて寝てるのかなーって思います😌
-
豆ちゃ
(;_;)わたしも全然合ってるのかわからなかったです…説明書とても分かりにくいですよね!?笑
少し埋もれ気味なので下の方持ち上げて歩いてきましたww- 2月7日
豆ちゃ
(;_;)なんだかウチの子は抱っこ紐に埋もれ気味になっちゃいます…