
コメント

退会ユーザー
子宮内膜症のチョコ持ちです。顕微受精で妊娠しました。刺激方法はショート法(病院にamhと年齢による刺激法の表があり、それに従って提示されました)で、お薬はお腹に注射と排卵防止の点鼻薬でした。
10個以上取れても、結局凍結できたのは2つでした。不妊専門の鍼灸も同時にやっていたのでおススメです。

なっちょ
多嚢胞ではないですが、内膜症チョコ持ちで、体外と顕微両方やりました。
1回目はアンタゴニスト法で4個とれて全て受精→1個しか育たず新鮮胚移植で妊娠至らず。
2回目はショート法で7個とれて6個受精→1個凍結後移植で、今の子です(*^^*)
うちは夫の状態もあまり良くなかったので、何が良かったのかわかりませんが、刺激法の場合は新鮮杯よりは凍結までいければ凍結杯の方がやっぱりいいのかなと思いました。
気持ちが揺れることが多いと思いますが、ストレスかなり影響するよと言われたので、美味しいもの食べてよく寝てくださいね!
コウノトリ来ますように♡
-
チップ
お返事ありがとうございます。
私と同じような感じですね。
私は、凍結胚でもダメで。あと1つ凍結胚があり、今月移植予定です。
移植方法は、ホルモン補充でしたか?
今回は、自然周期にしようと思います。- 2月7日
-
チップ
ストレスは良くないですよね😊
優しいお言葉ありがとうございます❤- 2月7日
-
なっちょ
移植はホルモン補充です。
他の方のコメントで手術もされたとのこと、私も10年以上前に一度切除しての再発です(>_<)
癒着も起きていて、卵巣機能も落ちてたので、ショートでも10個できませんでした。
凍結もう1つあるんですね!ゆったりした気持ちでお迎えしてください♡- 2月7日
-
チップ
ホルモン補充だったのですね😊
私も早く我が子に会いたいです😢
なっちょさんも手術なさってるのですね?私は、術後3ヶ月で再発でした。
厄介ですよね😢私も癒着すごくて卵巣子宮が全部くっついてました。
今回は、ピリピリせず過ごそうと思います❤- 2月7日

退会ユーザー
内膜症チョコ持ち(比較的軽いです)で多嚢胞です。
今回初めて低刺激法で採卵しました。
卵19個のうち受精したものは顕微7個、体外9個、結果的に胚盤胞3個でした。少ないですよね、、
移植はこれからです。
-
チップ
お返事ありがとうございます。
内膜症と多嚢胞だと、やはり卵とれにくいのですかねぇ😞
1回目は胚盤胞までいかなかったです。2回目は、最終的に胚盤胞2個です。
1度に沢山とれてくれたら、採卵回数も減り体の負担も減るのにですよね。
お互い授かると良いですね✨- 2月8日
チップ
お返事ありがとうございます。
私もはじめは、ショートでした。
10個とれて3個で受精、1個新鮮胚移植陰性。他途中で崩れました。
チョコの手術もしたので、卵の質が悪いのか、私はまだ妊娠に至りません。