![みんみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦検診で頂いた4D動画をテレビで見る方法について教えてください。家庭のプレーヤーで再生できず、PCに落としてもブルーレイレコーダーで再生できない状況です。どなたかご存知の方、ご教示ください。
妊婦検診で頂いた4D動画をテレビで見る方法教えてください。
いつもお世話になっております。
今、妊婦検診で通ってる病院(的野ウィメンズクリニック)では、4Dエコーの映像をディスクに焼いて頂けるのですが、家庭のプレーヤーは非対応で、見るなら一度PCに落としてからと言われました。
しかし、PCでは見れますが、映像用のDVD(デジタル可)にコピーしても、ブルーレイレコーダーに入れると非対応と出てしまいます。
どなたか、お分かりになる方いらっしゃいましたら、教えていただけたら嬉しいです。
- みんみん(5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
的野さんの4Dエコーですが、自宅のDVDプレーヤーで見れましたよ🥺
白楽ですよね?🚃
みんみん
···見れました😅 そのままで💦
ディスクを頂くとき、家庭のプレーヤーで見るとデータが壊れることがあるからPCでって言われたので、怖くて出来ませんでした。
ありがとうございました。
ちなみに、😀さんは、毎回検診の時、ディスクは持っていってましたか?
重ね撮りすると、前のデータが破損する可能性があると注意書きに書かれていて。
一応PGにはバックアップしてありますが、ディスクの過去データが破損してまうと、テレビで見れなくなってじうなぁと···
退会ユーザー
確かに注意書きに書いてあるので不安になりますよね💦
毎回 持っていきました😊
重ね撮りしても問題ありませんでした。私も念の為にバックアップは欠かさずしてました😂
機械って怖いですもんね💦
我が家の場合になってしまいますが、子供2人とも的野さんにお世話になっていて、2人分問題なく再生できていますよ😊
みんみん
そーだったんですねぇ。
では、注意書きは万が一ってことで、基本は上書きではなく追加の書き込みなんですね。
少し安心しました。
ありがとうございました❤
お二人とも的野さんだったんですねぇ。
私は次が2回目の経腹エコーです🏥
もしよければ、的野さんのことでもう少しお伺いさせていただいてもいいでしょうか?
①色んな友人に聞くと、妊婦検診の時に、何回か助産師さんと話す機会があったと言う人がいて、てっきりどこの病院もそうだと思っていたのですが、的野さんは助産師外来はありますが、普通に妊婦検診しているだけだと、助産師さんと話す機会はないのでしょうか?
②😀さんは、何週まで的野さんのお世話になりましたか?
③私は、4Dデータをもらえるからというのと、産院(母と子)より乗り換えが楽で、駅チカだからと言う理由なんですが···🚋
前回の初めての経腹エコーの時、技師さんがエコーで計測などしてくれた後、先生が入ってきて改めてエコーをして、その間の短い時間しか先生と話せる機会がなく、ろくに質問もできなかったことに少し不安を覚えました😞
先生は一人ですし、土曜日で混んでいたせいもあるのかもですが、いつもそんな感じなんでしょうか❓
すみません。
もしよろしければ、お教えいただけたら嬉しいです☺️