
新生児から首が座る時期までの抱っこ紐についての意見を聞きたいです。新品を購入するか、インサートを検討中です。狭い場所への移動にベビーカーでは不便さを感じています。
先輩ママさんからエルゴの抱っこ紐をいただきました!
ですが首が完全に座ってから使用できるものです。
新生児〜首が座る時期までって、抱っこ紐ないと結構しんどいですか?
貰ったものは数年前のモデルで、やっぱり今の機能と違うところもあるから新しい物がいいな、、という欲もあります(*´-`)笑
もしくはインサートのみを購入も検討中です。
やはりベビーカーではスーパーなど狭いとこは行きにくいなぁと。
みなさんの意見をお聞きしたいです!!
- ee(妊娠35週目, 4歳2ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
抱っこ紐は長時間使用すると赤ちゃんの首や腰に負担かかりそうなので、頻繁に使う様になったのは首すわってからです!それまではベビーカーでした🙇♀️でもその位の時は真夏だったのであまり外出しなかったですが...😭

シキとフタ
お住いの地域にもよるかもしれませんが、私は抱っこ紐の方が動きやすかったです。
別売のインサートを購入するのも、使用するのは短期間なのに高いですよね💦
スリングを購入されるのはどうですか?首すわってない子は、スリングの方が抱っこしやすいし手軽かもです!👌
1ヶ月検診までは出かけることは少ないと思いますが、家の中でグズッた時にも手軽に使えていいかと思います☺️

ちぃ
首が座るまではお出かけじたいあまりしてなかったです😣
エルゴの首座り前から使えるアダプト持ってますが、全然使ってなかったです😅
買い物は旦那がいる時に見ててもらって1人で行ったり、旦那にお願いして行ってもらったりしてました💦
出る時は基本ベビーカーでした!

はじめてのママリ🔰
新しく買わなくてもいいと思います。
私も上の子の時にお祝いでもらったのを今回も使いました。五年程前のです。インサートも持ってますが前回も今回も結局一度も使ってません💦
ちょっとかさ張りますが、混雑時を避けたらスーパーもベビーカーで大丈夫かなぁと思います!

花束❁¨̮
わたしは抱っこ紐を2本買いました。
ベビービョルンの抱っこ紐は首が座るまでの間ほんとに重宝して、使い方も簡単でいちにのさんで装着できます。
赤ちゃん本舗で4900円くらいだったので、使いづらいエルゴのインサート買うよりよっぽどいい買い物でしたよ!

ma
私だったら、新生児から使える新しい抱っこ紐を購入して、頂いたエルゴは旦那用にします😅長時間抱っこ紐の時は旦那に任せたいですが、いちいちベルト調整が面倒なんで笑

あっちゃん
私は、横抱きもできるし縦抱きやおんぶもできるっていう抱っこ紐を買いました😊
1つで何役もこなしてくれるし9000円くらいで安かったので…
コメント