※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼいん
その他の疑問

予防接種前の診察時に心臓に穴があいているかもと言われました。心房中…

予防接種前の診察時に心臓に穴があいているかもと言われました。心房中隔欠損??かな。
心臓専門医がいる病院を教えてもらい
いますぐにでなくても大丈夫なんだけど
1回みてもらってって事でした。

調べてみると、先天性心疾患とのこと。
生後まもなくわかる子もいるみたいですが
いままでの健診ではなにも言われなかったのに
4ヶ月で急にわかったりするんですか??

コメント

はじめてのママリ

穴がかなり小さいのでは?
うちの娘も先天性心疾患があり、一か月健診後に大学病院で精密検査をうける予定です。妊娠中の中期スクリーニングでたまたま見つかりましたが、産まれるまで分からなくてもおかしくない大きさだったと言われました。

心疾患はわりと見られやすい疾患で、産まれてからや、小学校あがるころになってから始めて判明する場合もあるそうです。

心房の穴は特に心配は少ないと聞きましたよ。ちなみにうちの主人も穴あいていて、心雑音ありですがめちゃくちゃ元気です。

  • ぼいん

    ぼいん

    お返事ありがとうございます
    小さいんですかね。
    先生も半数は自然に塞がるからーと言ってましたが
    かなり不安です。

    ご主人も穴があいてるんですね
    あいたままなんでしょうか??

    • 2月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    空いたままですよー!胸に耳あてると心音にまじってスコーって音します。
    穴が大きいと手術する場合もあるそうですが、小さいとそのままでも問題なくて、一応定期検査はしてますがそれも数年に一回とかです。主人は身体が大きくてよく食べてよく寝る健康児です😓
    うちの子も恐らく塞がるだろうと言われました。あとから病気のときとかに分かると余計に心配になると思うんで、今のうちにわかって良かったのではと思いますよ🙌

    • 2月7日
あやか

心雑音があったって事かな?と思います。
生まれたときに穴が空いていることは割と多く小さければ見落とすし。だいたいがそのうち自然に塞がるものです。
ただ、やはり心配はつきないと思うので一度調べた方が安心かと思います🤲

  • ぼいん

    ぼいん

    お返事ありがとうございます。
    そうですね、前回は気づかなかったけど今回は心雑音が聞こえたらしいです。
    いそがなくてもいいといわれましたが
    めちゃめちゃ気になるんで
    早く病院行こうと思います。

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

心房ですか?心室中隔欠損は、比較的多い先天性心疾患で、全体の6割ほどは心室です。心房中隔欠損症は全体の1割にも満たないくらいです。
心室中隔欠損なら生後1歳までに自然に塞がることも多いです。
心房でしたらカテーテル治療か外科的手術になるかと思います。
胎児の時のエコーで見つかることが多いですが、今更でも見つかってよかったと思いましょう😢

  • ぼいん

    ぼいん

    お返事ありがとうございます。
    小児心臓専門医がいる病院にいっ
    てみましたところ
    卵円孔開存といわれました。
    自然に治ることもおおいので1歳までは経過観察になりました。

    • 2月10日
deleted user

生後2ヶ月、初めての予防接種前の診察時に、心雑音を指摘されて、大学病院へ紹介状を書いてもらって受診しました!
クリニックの先生からは穴が空いてるのかな…と言われましたが、実際は穴は無く、別の心疾患でした。

大学病院の先生曰く、昨日今日で突然心雑音が聞こえることはないから、生まれた時から診察されるまでに悪い方に進行してる可能性があるかも。と言われました。

息子は生後3ヶ月になったらカテーテル治療をします!
入院や麻酔で可哀想な気もしますが…最悪の場合のことを考えると恐ろしかったので、早めに分かってよかったなと思ってます😌

心配事を減らすためにも、1回早めに大きな病院に行ってみるのをオススメします!

  • ぼいん

    ぼいん

    お返事ありがとうございます。
    小児心臓専門医がいる病院にいっ
    てみましたところ
    卵円孔開存といわれました。
    自然に治ることもおおいので1歳までは経過観察になりました。

    • 2月10日
はじめてのママリ🔰

卵円孔は1歳までに自然に塞がることが多いです😊
初めてのことでびっくりしましたよね💦

  • ぼいん

    ぼいん


    塞がらない場合に心房中隔欠損となるっていわれました
    塞がらなかったら手術になるかもしれないけどって感じでした

    かなりびっくりしましたが
    とりあえず今のところはなにも気にせず過ごしていいと言われて少し安心しました。

    • 2月10日
はじめてのママリ

今更ですみません。
うちの娘も2ヶ月の検診の際に心雑音を指摘され、検査したところ心房中隔欠損症でした。でも7ヶ月で完全に塞がりました!
穴の大きさは2.8mmくらいでした!すごく不安でしたのでお気持ちわかります!少しでも励みになればと思い、コメントしました\(^^)/

  • ぼいん

    ぼいん


    お返事ありがとうございます
    穴塞がったんですね
    良かったです◡̈

    うちは5.5mmと小さくもないみたいです。8mmから手術適用で穴がだんだん大きくなることはほぼないし
    ほとんどの子が自然に閉じると言われたので少し安心しました。

    • 2月12日