
コメント

サボテン
私は玄関には狭くて置けないので
廊下にダンボールひいて
置いてます(*^-^*)

𝚂𝚑𝚒𝚛𝚘
回答にならないのですが、私もアパートで狭いです💦
なので、ベビースペースなどありません(笑)
リビングに50センチくらいのおもちゃ箱があるだけです😂
まだおもちゃも少ないですし、新築予定なのでそれまではベビースペースなしでいきます😂
-
わんちゃん
新築いいですね♪
いつかはと思ってるのですがまだ予定はなく我慢です……- 2月7日

いっちゃんママ
私のお家はベビースペースほぼなかったです!
リビングの角にお昼寝のお布団置いてぬいぐるみ一個とか置いてました!!笑
ほんとにそれだけで赤ちゃん向きのお部屋にしてませんでした😅😅今もリビングの角にちょこんと大きめのおもちゃ箱があるだけです!笑
うちもアパートでそんな大きな部屋じゃないのでごちゃつくのが嫌で😅
-
わんちゃん
ですよね(><)
おもちゃ箱⇒段ボールに詰め込んでるだけです……- 2月7日

はじめてのママリ🔰
ベビースペースないですよー😃💦
なんなら家全体がベビースペースです😂トイレもついてくるし😂
おもちゃは元々あったカラーボックスの下2段をおもちゃ入れにしていますよ😃カラーボックス用のかごを使って😃
あと、触って欲しくない場所は100均のワイヤーラックを使ってガードしているのですが、そのワイヤーラックに調味料とかいれる用のかごを付けて、細かいもの(小さいボールとか)はそれに入れてます😌
片付けも放り込めばいいだけだし、子どもも勝手に引っ張り出して遊べるのであまり困りませんよ😃
-
わんちゃん
触って欲しくない場所のワイヤーラックの写真って投稿出来ますでしょうか?(><)
触って欲しくないところどうやって対処すれば良いのか分かりません- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
写真はちょっと恥ずかしいので😳
すみません、ワイヤーネットが正式名かもしれません💦
“ワイヤーネット ベビースペース”とかベビーサークルとかで画像検索したら出てきますよ😃- 2月7日

あーちゃん
ちょうどサークルを拡張したばかりなので、写真貼っちゃいます🤩
2LDKで広くないので、サークルの中で大人も過ごす感じです。
片付けはまだおもちゃそこまでないので奥の箱に詰め込んであるだけです😭
-
わんちゃん
ありがとうございます!
とても広くて羨ましいです( ´艸`)
沢山遊べていいですね♪- 2月8日
わんちゃん
ベビーカーではなく
赤ちゃんが過ごしてる場所です
すみません(><)