
コメント

いーちゃん
私は留袖着ましたー😄
産後すぐだと着物はしんどそうだし服装に悩みますね😭

いちむら
沖縄に嫁に来た者なので、今年の義兄の結婚式では留袖か訪問着の予定です!
だけど、県外からのリゾ婚だったら家族はかりゆしとムームーというのが多くないですか?🤔
私は産後5ヶ月くらいの予定ですが母乳がどんなもんか…😅
-
ほのち
やっぱそうなんですかね💦
ムームーなのかな?とも思いつつ、着物好きなので着たいなぁとも思いつつ...でと産後だし母乳?なんてことも考えてました😂- 2月7日
-
いちむら
私は上の子のお宮参りも着物で行ったんですが、まだその頃はそんなダバダバ出てなくて…4〜5ヶ月頃はすぐおっぱいが張って痛かったので私も母乳が心配なんです😭
せっかく黒留袖も訪問着も仕立てたのに着れないとなると勿体無いですよね😭
ムームーだったら母乳の心配は要らないけど…というところですよね?
お義兄様がどのようなプランにされてるかさらっと相談してみたらいかがですか?- 2月7日
-
ほのち
母乳心配ですよね💦
私もお宮参り着物着ました😊
その時は完ミだったので思う存分着物を満喫しました😂
ムームーだったら楽だし母乳の心配もなくて良いんですが...ムームーになるかな😅
そうですよね✨
奥さん側の親族の服装も気になりますし、今度聞いてみます😊
ありがとうございます😊- 2月7日

ままりん
3ヶ月ごろに義理弟の式に参列しました。
おっぱいがはち切れそうで、いつも結婚式に着ているパーティードレスで行きました。
着物は着たくても着れないって感じの体でした😭
-
ほのち
そうなんですね💦やはり母乳がたくさん出たら着物は無理ですよね💦
パーティドレスも若い頃に買った物しかないので今着る自身ありません😂
買い直さなきゃな💦- 2月7日
-
ほのち
娘は完ミだったのですが、2人目は完母に挑戦したいと思ってました💦
- 2月7日

退会ユーザー
義弟の式に下の子が1歳(完母で離乳食も授乳も)の時にニッセンのこのドレス、ネイビーを着ていきました(^^)
前開きで授乳できます。
スクショは大きいサイズですが前は普通のサイズも販売されていたんですがちょっと見当たらなかったです🤔
お子さんがいる義姉さんもヒザ下丈のネイビーのドレスでした。
沖縄ではないのでご参考程度に(^_^;)
-
ほのち
このドレス良いですね😊
授乳できるなんて素晴らしい💖
ふんわりドレスしかないのかと思ってました💦
奥さん側も洋装ならドレスの候補にしたいと思います😊
ありがとうございます✨- 2月7日
ほのち
母乳が出るならお着物は厳しいですかね💦
私としては訪問着あたりでも良いので着たいのですが💦
いーちゃん
私なら着物に慣れてないので完母の時は着ないかもです💦着崩れたら直せないので😭とりあえずお姑さんには服装の事聞いてみますかね🤔着物!と言われたら着ていきます😓💦
ほのち
そうですよね💦
今度義母に会うので聞いてみます😊
ありがとうございます✨