
お腹の張りが頻繁に起こることは、出産準備の一環であり心配は不要です。胎動も元気そうですね。出産に向けての自然な変化です。
いま25週の7ヶ月です!
お腹の張りについてです
横になって安静にしてるとき
起き上がった瞬間や
トイレし終わったあと、、
歩いている時
座っている時
など
何か行動したり、しなかったり関係なく
1時間の間に結構張ったりします。
それも板のように固くなり、息苦しくなるような感じで
痛い!!ってなるほどです。
出産が近くなるにつれて子宮も出産の準備に入り
収縮を繰り返しているんだろう、、と思うのですが
頻度が多すぎて 不安になります😥
胎動はほとんど自分が起きてる時は感じていて
つねに動いていて元気すぎるくらいではあります😞
この時期の頻繁におこるお腹の張りは心配ないですかね???
- り(4歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)

にゃお
同じような状態で病院受診したら切迫早産で入院となり、現在絶対安静です。
私の場合、子宮筋腫もあり筋腫が炎症を起こしていたためお腹が頻繁に張り固くなり冷や汗かいたりしました。
心配ならかかりつけへ連絡だけでも入れたら良いと思います

むむ
頻繁に張るなら病院で相談してください😓
まだ25週で1時間に何度も張ったり、痛みがあるほど張るのはあまり良くないです…
心配です💦

ころん
私は4月予定の只今30週です。
切迫早産で27週から入院してます。
同じような張りで検診後そのまま入院になりました。
張りをほっといたため、頚管長が短くなったからです。
1人目の時は張りがあればすぐ病院に行き、みてもらっていましたので何もなく39週で産めました。
今回は2回目で少し軽視してしまっていたのかと思います。早めに受診して不安や原因を解決した方が精神的にもいいかと思います!

so9i3a
もしかしたら切迫早産の可能性が高いと思います。
一度産院に連絡をし、受診された方がいいと思います。
私も受診した時の理由は違いましたが、診察の結果子宮頚管長が短くなっているとの頻繁にお腹が張るとの事で切迫早産と診断されその場で入院が決定しました。
私の場合はお腹が固くなり身体が重いかなくらいでした。

まぁりーちゃ
ちょっと心配な張りのように思います💧同じような状況で1人目2人目ともに切迫早産で入院してます😭
コメント