※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

育児日記って皆さん書かれてますか?😭

育児日記って皆さん書かれてますか?😭

コメント

おかわり姫

書こうと思ったとこで終わりましたw
ただ月一でタイムライン子供日記?みたいな更新してます(๑♡ᴗ♡๑)

2boyママ👩🏻‍🦰

書いてません!笑

入院中だけ暇だったので書いてました😂

lion

幼児教室に通っていて、そこで毎日3行ほどの育児日記を言われているので書いています😊
けど毎日書くの忘れちゃうので溜め込んで書いたり、飛ばしたりあります😅

りんりん

その日にあったことや、愚痴など書いてます!笑
今後見た時にそれも思い出になるなと思い続けてます🙂

deleted user

今日の様子や離乳食食べた物
やフリースペースには、オムツ
サイズダウン日や体重身長書いてます😊

みなみ

1人目のとき張り切って書いていましたが2人目からはぜんぜん😂
寝返りや伝い歩きやいろんなこと書いてたし大体気になったときにこのくらいでするのか〜なんて見返すくらいで あとあとあんまり読んでいません💦 笑

◆ことり◆

今は書いてません💦

アプリで1日の流れを
残してるだけです😅

えむ

基本、毎日書いてます(*´ω`*)

1歳までは書こうと思ってます!

るみぽち

ミルクおしっこウンチの記録ついでに書いてます🤤3日坊主で続かないはずだったのですが未だに書き続けてます(笑)

はじめてのママリ🔰

書いてます!
将来見返して思い出になると信じてます!

Hina mama💕

上の子は毎日書いてました!

下の子は用意したけどほとんど書いてません😂😂

R♡Ymama

上の子はずっと書いていて終わりがわからなくなりました🤣
なので、2人目が産まれた時に上の子の日記を終わりにして下の子にスイッチしました☺️

ゆずだいふく

初めは書いてましたが今や…笑
ミルクのタイミングだけ必要なのでLINEで主人宛に飲み終わったら何ミリリットル飲んだかを送信してます。笑

ママリ

毎日書いてます!
授乳、睡眠、うんちおしっこは時間軸で記入して、コメント欄にその日の出来事と離乳食のメニュー書いてます😊
もし2人目産むことになったらまた見返すことができるし、娘が将来出産した際に渡してあげたら少しでも参考になるかな?と☺️

ねこ

書いてましたが仕事復帰してからは書く時間取れなくてもうたまにしか書いてません😅

deleted user

いつか子供が読めるようになったときに見せてあげたいなと思って毎日書いてます(●´人`●)
ただ書き始めたのが12月からなので4カ月くらい、ちょっと微妙な時期からの開始です😅旦那にクリスマスプレゼントに手帳をもらったのでそれにつけてます♫最近のはずなのにもうすでに書き始めのころの読み返すと懐かしいです(●´人`●)

まりの

1歳半までは毎日ノートに書いてましたが、最近は携帯にメモしたまま放置が多いです😭😭
ノートにうつせず溜まってます…
保育園の連絡ノートがあるので余計サボりがちです。

2人目妊娠中ですが、そんなにつわりも酷くないのでマタニティ日記も健診に行った日くらいしかつけてません😂

くろーばー

1人目は、生後まもない頃は三日坊主で終わり、余裕が出来始めた生後半年頃から1ヶ月半ほどノートにその日あった事とか、思った事とかを書いてました。
2人目は、アプリ(ぴよログ)で、授乳やオムツ等を管理するついでにコメント書いたりしてます。
私は紙よりアプリの方が使い勝手良かったです。

さき

皆さまたくさんのコメントありがとうございました😊!
書いてなくいいのかな、、ってモヤモヤしてたのですが、今更なので手帳に軽くメモする事にしました!