![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが笑わず、目が合いにくい。個性だと思っていたが、他の子供は笑っている。子供との接し方について相談しています。
生後3ヶ月(100日)の赤ちゃんがいるのですが、目が合いにくい、あまり笑わずで不安になっています。
目をじっと見てくるのは1日に2回ほどしか無く、
あとは目が合っても2秒もしないうちに違うところ見てます。
笑うのはあやして笑う、というのは無く、
ご機嫌の時に1人でメリーなどをみて笑う感じでこちらも1日に2.3回程です。
ほとんど、きょろきょろ周りを見渡したり、天井の照明をじーっと見たりしてます。
メリーも追えるので目が見えていないわけではなさそうです。
クーイングは2ヶ月に入って少し経った頃から出ています。
36週に入ってすぐに産まれたのでギリギリ早産なのですが、修正月齢で考えるようになどは言われてません。
ただ2週間くらい前からやっと?拳しゃぶりを始めたので少し遅いのかなー?と思っています。
ご機嫌な時にあやしても口を開けて足をバタバタさせたり、目が合うと驚いたような顔はするのですが、笑顔って感じは無く不安になってしまい、ワンオペな事も重なり精神的に参ってます。
Instagramなどではあやしてニコニコしたり、笑い声あげてる子もいるようで😞
この子の個性だから、と今まで気にせずにいたのですが、SNSやママリなどでも笑うようになった〜!と嬉しい報告をしてらっしゃる方が多く落ち込んでしまい投稿してしまいました。
同じような経験があるような方やそれ以外でも構いませんので、どういう風に子供と接してあげればいいのか、教えて頂けますでしょうか。
- まる(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子も笑うの遅かったですよー😊
あやして笑う、笑い声あげるなんてほんと最近です😂
足バタバタさせるのは喜んでる証拠ですよ!
全然気にすることないと思います😊
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
うちのこ、あと10日で4ヶ月ですが、やっと笑いだしたかな…?って感じです!
ひとりでおしゃべりが盛り上がって笑ったり、あやしてて偶然笑うタイミングだったりはしますが…大人の行動に対して笑ってくれるっていうのはほとんどありません(笑)
snsで同じ日齢の子とか見るとちょっと焦るのもわかります😭
意味があるかはわかりませんが、うちはひたすらしゃべりかけてます!しゃべるネタがなくなったら絵本か童謡をエンドレス☺️
まあでも、笑わない大人だっているしな👈普段笑わない分笑ってくれた時の可愛さが爆発的だしな👈って思うようにしてます(笑)
-
まる
同じくらいの子のお話し聞けて嬉しいです、周りには居なくて😣
SNSは見ないように!とは思ってるんですが、結局見てしまい落ち込んで毎日自爆してます😢わかってもらえて嬉しいです。
喋るのも反応が無いことが多くてここ数日は精神的に参ってたのもあり出来てなかったので、私も本を読んであげたりしようと思います💦
そうですよね!確かにニコニコしてない大人もいるし、たまに笑うと涙出るほど嬉しいのでもっと前向きに接しようと思います😣- 2月7日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
うちももうすぐ4ヶ月であまり笑わないです😭
最近ご機嫌のいいときは顔を見てニッコリしてくれますが、1日2~3回くらいかな?
声を出して笑うようなことはまだないです💦
クールな子なのかな、と思ってます❗
でもいつかケタケタ笑ってほしいので必死にあやしてます🌱
-
まる
同じくらいの月齢の方のコメント嬉しいです😣
同じようなのんびりな発達をしてるお友達がいる事がわかっただけでママリに投稿して良かったです😞💕
クール!と考えたらいいですね、私もニコニコするタイプじゃないし!
私も話しかけたり笑いかけたり前向きに頑張ります!- 2月7日
![ままり⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐️
過去の質問に申し訳ありません。
私の娘も明日で3ヶ月なのですが、同じ状況でかつうちの子はクーイングは以前より減ってしまい、、
毎日心配でネットをみては落ち込んでしまい。
あれからお子さんはいかがでしょうか??
まる
そうなんですね!
やっぱり成長はそれぞれですよね😞
お話し聞けて良かったです、安心しました。
バタバタは喜んでるんですね、ついつい全部不安になってしまいどこか痛いのか何か気に入らないのか?と思っていました😣💦