
抱っこ紐を新調するか悩んでいます。エルゴを使っていたけど、新しいキューズベリーのデニムが気になる。使い勝手はどうでしょうか?気分的に新しいのがいいかな。ご意見をお願いします。
抱っこ紐を購入するか迷ってます!
二人目まではエルゴを愛用していたので、その当時のやつをそのまま使うか(出産後は7年ものになっています)、
それとも肩紐のヘタリを考えて新しく買い直すか…
キューズベリーのデニムのやつが可愛いなぁって思ってるんですが、使い勝手はどうなんでしょう?
やっぱり使い慣れたエルゴでしょうか?別に今あるやつも使えないことはないと思うんですが気分的に新しいのがテンション上がるかなって勝手に思ってます!笑
ご意見ください😊
- リュウジュ(5歳9ヶ月, 9歳, 12歳)
コメント

ももも
キューズベリーのカーゴ持っています^^
私もデザインと、ジッパー付きにひかれて購入しました!
可愛いですよね♡
ただ、キューズベリーは首すわり後じゃないと使えない(今違っていたらすみません)ので、上の子の保育園送り迎えの際どうしたもんかと今悩んでいます。
リュウジュさんの2人目のお子さんが歩いてくださるなら、首すわるまではベビーカーに乗せて、首すわり後にキューズベリーの抱っこ紐でお出掛けが良いと思います!
リュウジュ
ありがとうございます😊
デザインめっちゃ可愛くて、なんでもっと早くに見つけられなかったんだろうって思ってたんです😅
今も首すわり後からになってました!
子供達は全然歩いてくれます🙆♀️お姉ちゃんになる!って張り切ってる感じですね🤣笑
キューズベリーって子供の背中部分から出し入れするんですよね?
難しくはないんですか?
ももも
アカチャンホンポや西松屋でキューズベリーの抱っこ紐してると、どこのですか?可愛いですね♡って結構聞かれて優越感ありました^^
お姉ちゃんが歩いてくれるなら、首すわりまではベビーカーで対応できますね!
説明が下手なんですが、、、
お母さんの方を向かせてジッパーの部分を広げ、足→お腹→頭の順に入れるだけですよー!
私は難しいと感じてはなかったですが、人によっては慣れが必要かもしれませんね。
何よりも抱っこ紐で寝ちゃったときに、ジッパー下ろして頭→背中→足とするんと下ろせるのがとっても楽でした!
リュウジュ
ベビーカーはもう全然使ってないので問題なさそう🙆♀️
そうなんですね❤️ネットで見てるだけでも可愛いから実際着けてたら目を惹くんでしょうね😍
着脱も慣れればいけそうですね👍
私はエルゴ基準の目線になっちゃうんですが、肩とか腰の支えとかはしんどくないですか?
質問ばっかりすいません😅💦
ももも
私は身長が154㎝で高くもなくどちらかと言えば小柄な方だったので、むしろエルゴの海外製より日本製のキューズベリーの方がしっくりくるかな?というのも購入の決め手でした!
実際、肩・腰のパットも厚手なのでしんどいと思ったことはないですね^^
エルゴも旦那用に1つ持っているのですが、古いタイプ(友人からのお下がり)だからか、これで本当に支えられてる!?大丈夫?って生地がペラペラに感じてしまい私は使ってません。
※エルゴはエルゴでも種類によるとは思いますが、旦那用のは結構ペラペラでして…
キューズベリーのマイナス点はお試しができないところですよねー!
他のメーカーならアカチャンホンポやベビザラスで試せるのに😢
リュウジュ
私も154cmですー😆
エルゴは使い古してるからか、ペラペラになってきてる?気はします!
確かオーガニックだったかな?
お試しできたらいいんですけどねー
でもお話聞いてキューズベリーにだいぶ傾きました❤️❤️
ももも
お、一緒ですね😍✨
であれば、慣れはあると思いますが使いにくい等はないと思いますよー!
生地だけはお取り寄せできるので、それだけでも触ってかたさとか確かめて見たら、より安心できるかと思います🙌
リュウジュ
へぇー!生地の取り寄せもできるんですね😍
色々ありがとうございます!
きっとキューズベリーでの新調決定です🤣
参考になる情報ありがとうございました❤️
ももも
グッドアンサーありがとうございます😊💕
私の時は3種類まで生地お取り寄せできたので、したらよりどれにしようか可愛くて迷ってしまいましたが(笑)、せっかく買うならお取り寄せして納得いくもの選んだ方が良いですよー!
リュウジュさんとBabyがキューズベリーを気に入りますように✨
リュウジュ
わかりました😍お取り寄せしてみます💕
あーまだ出産先やけどフライングして買おうかなw