
28歳の妊婦が40代の先輩から赤ちゃん用品をもらい、お返しに悩んでいます。みなさんならどんなものをどのくらいの予算で贈りますか?送料は着払いで先輩宅に送る予定です。
みなさんだったらどうしますか?
28歳の私は妊娠33週で会社を退職しましたが、
40代の先輩(2歳の女の子のお子さんがいます。)から
お下がりをいただきました🥺
・レンジで除菌が出来る奴
・おもちゃ3つ
・スタイやニット帽子、ボアの上下セット
・お風呂で座らせる椅子
・スリング
・ベビー用洗剤 新品2つ
・母乳実感のプラスチック哺乳瓶 3サイズ
・使っていない哺乳瓶の口が2個
→母乳実感で揃えていて、ガラスの哺乳瓶のみ購入してたのでとても活躍してくれそうです✨
これいる?あれいる?と確認しながら
そのほかも使えそうなものは送るねと言ってくださり
送料は着払いで!とお伝えしましたが、
旦那様が自営をされていて
経費で送ってくれたようでした💦
以前、トコちゃんベルトのお下がりをいただいた際は
1500円くらいのお菓子を渡しましたが
「お古だったからそんなのよかったのに!」と
言ってくださいましたが、今回は量も量なので
何かしらお返しをしたいと思っています。
ル・クルーゼの食器や、ボディケアセット、
ルタオのケーキセットなどなど悩んでいるのですが
みなさんだったらどんなものを
どのくらいの予算でお返ししますか?
ネットで注文してそのまま先輩宅へ
お送りしようと思っています😳
- 旦那
- おもちゃ
- お風呂
- 哺乳瓶
- お返し
- 妊娠33週目
- スタイ
- スリング
- ル・クルーゼ
- 2歳
- 女の子
- ベビー
- ニット帽
- 妊娠
- 椅子
- 食器
- ケーキ
- レンジ
- 洗剤
- お菓子
- 会社
- 帽子
- トコちゃんベルト
- 退職
- 母乳実感
- 人参とトマト(´・ω・`)(4歳5ヶ月, 6歳)

cuocou
私もたくさんおさがり回しましたが、お返し全く望んでいませんでした💦
と言いますのも、ベビー用品てたくさん思い出が詰まっているので捨てるのが苦しくて😭
なので使ってくれる方が居てくれると本当に嬉しかったです😊
物をもらってしまうとかえって気を使うので、バレンタインにご夫婦でどうぞと高級スイーツなど残らないものがいいかと思います😊
食器やボディケアセットですと、先輩だけへのお礼になってしまうので、できればご夫婦で使える物がお返しはいいかなと🙆♀️

♡♡
私だったら、正直捨てるのも何だし、もらってくれるならあげちゃお!ってくらいの気持ちであげると思うので、そんなに高いものだと逆に悪いなと思ってしまうかもです💦
ケーキセットでしたら、気持ちよく受け取れるかもしれませんね❤️❤️

退会ユーザー
せっかくご厚意に無駄に高い食器などは逆などうかな?と思います😭
出産祝いではないし私だったら気持ち程度のハンカチや好みはありますがお茶などくらいにします!

雷注意
バレンタインの季節ですし、3000円ぐらいのちょっとしたお菓子かな〜と^_^
高いものだと相手が恐縮しちゃいますよ!

ママリ
おさがりって貰ってくれてありがたいものなので、特にお返しなくても気になりませんが、
2,000〜3,000円くらいのお菓子詰め合わせやビールとジュースの詰め合わせをくれたお友達もいました😊
あんまり高いものだとまたお返ししなきゃと思ってしまうので、そのくらいが良いかなぁと個人的には思いました☆

人参とトマト(´・ω・`)
皆さま
ご回答ありがとうございました🥰
くださる側の気持ちはそんな感じなんですね!確かに思い入れがあって捨てるよりは使ってもらった方が嬉しいですよね💓
バレンタインにちなんでお菓子やジュースなどを送ろうと思います✨
コメント