
寝室の配置について悩んでいます。第二子が生まれるため、セミダブルベッドをなくし、布団を2枚敷いて家族で寝たいと考えています。しかし、旦那はキングサイズベッドを買いたがっています。どのように寝室を配置しているか教えていただけますか?
カテゴリ違いだったらすみません💦
寝室について悩んでいます…
現在、旦那と私はセミダブルベッド
1歳になる娘はベビーベッドで寝ています。
第二子が生まれるにあたり
私はベビーベッドに第二子
セミダブルベッドを無くして布団を二枚引き
娘・私・旦那で寝たいと考えています。
(すでに布団1枚はあるので1枚購入で済みます)
しかし旦那はキングサイズベッドを買う!
と言って全く私の話を聞きません。
今は2LDKのアパートに住んでいますが
ここに定住するわけではないので
キングサイズベッドは邪魔に感じます。
寝室も8畳ほどです…
皆さんはどのように寝室で寝ていますか?
教えていただきたいです💦
- かな(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まちるだ
元々ダブルベッドで2人で寝ていましたが
子供が産まれてからは
寝室のダブルベッドで旦那さんが寝て
私と息子は隣の部屋で布団で寝てます☺️
旦那さんは朝が早いのでなるべくゆっくり寝れるように
別々に寝ています!

takamy
ウチは娘が産まれてから今も、
夫婦別の部屋で寝ています。
私が娘と、旦那は1人で、という感じです。
娘も成長し、ベビーベッド卒業したので
今はセミダブルで娘と私で寝ています。
もし、私がかなさんような状況なら
キングサイズは即却下ですね。
ウチもアパートで転勤族なので、
キングサイズのベッドなんか
部屋選びの際に邪魔でならないと思います。
なので、私もかなさんと同じように
布団を敷くように説得しますね🤔
(説得と言うか、強制です。笑)
-
かな
旦那さんは別の部屋で布団ですか?ベッドですか??
旦那はたまに布団でリビングに寝るんですが、ベッドがいいみたいで😞
キングサイズは却下ですよね😩
うちも転勤族なのにキングサイズにこだわってて…
頑固なので強制でやると機嫌損ねてめんどくさいんです😭
でも説得します!- 2月5日
-
takamy
旦那も別部屋で布団です😁
ですが、通気性良くするためにニトリの布団用すのこを敷いて、5cmくらいの薄いマットレスの上に布団敷いてますよー😄(これは旦那のも、私のも同様の敷き方です)
なるほど…めんどくさいんですね😅
でしたら、逆にキングサイズにこだわる理由を説明させてみては如何でしょうか??- 2月5日
-
かな
なるほど!
すのことマットレスいいですね✨参考にさせていただきます!
そうですね!説明させてみてできなければ布団にします😤- 2月5日
-
takamy
通気性バツグンなのでカビる心配ないですが、
すのこの上に布団1枚だと、
やっぱり固くて体が痛いので、
どうしてもマットレスは必要ですが、ご参考になれば😁
あと、ベッドだと
今後、2人目がベビーベッド卒業後は
夫婦の間に子供2人が寝るって事ですよね?
どう考えても親は熟睡出来ないですし、
万が一、落ちたら対戦です💦💦
旦那さんへの説得材料としては1番いいと思いますよ!
説得上手く行きますように!
頑張ってください😁👏- 2月5日
-
かな
ありがとうございます!
参考にさせてもらいます😊
旦那は2人目がベビーベッドを卒業したところまで想像ができないみたいで💦
何度説明しても目先の1ヶ月が想像できる限界みたいです😓
説得します😩- 2月5日

ママリ
わたしも布団に3人で寝たほうが良いかと思います!
私たちも子どもが生まれるから大きいベッドを買いましたが、高さがあるので成長したら落ちないか心配です💦
寝かしつけも楽なような…
布団であれば落ちる心配もないですし、広々と使えそう!
-
かな
ベッドは高さあるから不安ですよね💦
たまに娘とベッドで寝ますが私で落ちないようにガードして寝てます💦
布団で推してみます!- 2月5日

あにこ⛄ガチダ部
布団2枚がいいと思います!
キングサイズは邪魔ですね。
うちはセミダブルのお布団2枚敷いて、一枚は私と息子。
もう一枚は旦那が寝てます。
ご主人の説得、頑張って下さい😤
-
かな
キングサイズ邪魔ですよね😩
セミダブルの布団いいですね!
ありがとうございます😭説得頑張ります🙏- 2月5日

るぅちゃん
子供が寝相悪いので
ベビーベット卒業してからは
旦那と私でダブル、子供はシングル
2枚並べて雑魚寝してます😊
-
かな
お子さんベッドから落ちたりしないですか??
うちは寝相悪いのでベビーベッドじゃないと怖くて…😞- 2月5日
かな
そうなんですね!
旦那の帰りが遅い時などは旦那がリビングで布団引いて寝てる状況です😑
旦那はベッドがいいみたいなので…私と娘と第二子は別の部屋に布団引いて寝るのもありですかね…
まちるだ
わたしも隣の部屋といってもリビングですよ!笑
一緒に寝てたら、夜泣きした時とか
気遣いませんか?😅
別々だったら泣いても旦那さんの事気にしなくていいのでありかと思います😌
早く泣き止ませないと!ってなりません?😅
最初何日かは一緒に寝てたんですけど
めちゃくちゃ気遣いました😅
旦那さんはなるべく寝かせてあげたいと思ってるので
すぐ別々にしました(笑)
かな
リビングなんですね!
気を使ったことないです!笑
旦那は娘がギャン泣きしても起きたこと無いです!
私が頭叩いて起こすまで絶対に起きません!笑
起こしても次の日忘れてます!
寝ぼけたまま娘抱っこしたりミルク作ってるみたいです😅
まちるだ
旦那さん中々ですね😂笑
私は完母なので旦那さん起きてもする事ないってゆうかそんな感じで😅
旦那さんすぐ起きるタイプだったので
無駄に起こすのもなーと思って😅笑
かな
生まれてすぐの完母だった時は
毎朝「夜って何回起きた?」と確認されてました😅
すぐに起きてしまう旦那さんだと部屋は別の方がいいですよね😅💦
まちるだ
たまーに爆睡して起きないこともありました!
何回起きた?って私も聞かれました😂笑
最近は結構寝てくれるようになったのですが
それでもベットを広々使えるからか
ベットがいいと言います(笑)
かな
旦那さん、ダブルベッドに1人ですもんね✨それは一人で寝るのがいいですよね😅
まちるだ
寝相がめちゃくちゃ悪いので
その方がいいんだと思います😅笑