※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tarochan
お出かけ

ディズニーランドのアトラクションで補助なしで座れるとゆー縛りはどれ…

ディズニーランドのアトラクションで補助なしで座れるとゆー縛りはどれくらいですか?
5ヶ月半ぐらいの赤ちゃんを連れてく予定ですが、息子は5ヶ月半の時お座りの体制をしていましたがグラグラでした。徐々に安定してましたが、1人で完全に座れたのは10ヶ月ぐらいでした!でもその頃にはつかまり立ちしたがって大変でしたが…。(逆に乗り物に乗るの危ない気が。)

コメント

deleted user

支えなしで1人でしっかり座っていられて最後まで1人で乗り物に座っていられるか…ということが基準になるかと思います!
なのでグラグラした状態は危ないので乗れないです😭
最近ではカリブの海賊やプーさんのハニーハントは最後まで親が支えて膝に座らせるの姿勢が出来ればOKというキャストさんもいらっしゃいます(*˘ ˘*)
実際にカリブでキャストさんに「お子様膝に乗せてもいいですよー!」と言われましたが息子(4歳)は1人で座る!と言ったので隣に座らせました!

そしてモンスターズインクは甥っ子(3歳のダウン症)が暗闇を怖がりママの方へ動こうとしたのでそのときに乗り物が止まって周りの方にご迷惑を掛けたと言っていました😅(私は一つ前の出発の台に乗っていました)

  • tarochan

    tarochan

    • 2月6日
tarochan

分かりやすく例を上げて頂きありがとうございます☺️
ちょっと判断難しいところですね‼︎
上の子の時で考えてみると、6ヶ月ぐらいだと手を添えないと不安定だけど7ヶ月にはつかまり立ちをし出して動きたい意思が強く最後までじっと出来なかっただろうしー!
ハニーハント膝OKなら嬉しいです💓

🍎

うちの子成長早くて4ヶ月でつかまり立ち、4ヶ月の終わりに一人座りを覚えて5ヶ月半ばでカリブ行きましたがめちゃくちゃ最低な対応されました😬
入り口で言ってたこと(抱っこ良いですよ〜)と、中で言ってたことが違って。

はい!お母さん達何も触らないで(子供に)ちゃんと座れてる所見せて下さい!!(強め)


座れてましたが手をついてしまったために
はいダメですねー!乗らないで!早く降りて下さい!!(無愛想強め)

みたいな。
目の前の人達は抱っこして行っている子もいましたが

は?なんで抱っこもダメなの?ってなりました😅

基準が意味わかりません😅

来月リベンジしに行きますがまたそのような対応取られたらキャストにクレーム入れようと思ってます🤣


って話を前ママリでしたら、同じような方がいらっしゃいました😱

なので一人座り=手を一瞬でもついてはダメ

を基準にしてますw

今はもう歩いてるのでこれで文句言われたら本気でクレーム入れますwww🤣

  • tarochan

    tarochan

    えー‼︎夢の国でもこんな対応あるんですね💦ショック‼︎
    1人座り覚えても腰がしっかりするのは先だし手はついちゃったり普通にありますよね😭
    もぉ簡単な指示はわかるだろうし今回は流石に大丈夫そうですね🙆‍♀️

    • 2月6日
あーき

誰かの膝に乗れれば大丈夫でしたよ❣️私は、10ヶ月のまだ1人では座れない次男連れて行きましたが、ママの膝の上で抱っこで座れればほぼ全部のアトラクション乗れましたよ☺️
ガンガン揺れるモンスターズインクも❤️めっちゃ楽しんでました😂

  • tarochan

    tarochan

    えーそうなんですね💓
    モンスターズインクも大丈夫なんですね‼︎乗れる可能性もありそうでよかったです!

    • 2月6日