
コメント

さち
お小遣いが年間80万くらいあって、使わなかった分を貯めてってます。あくまでお小遣いの範囲です。
個人的な貯金って、へそくりってことですか?🤔

まりも
わたしも同じ感じです♡
が、ほぼ自分の貯金には入れていないので、何かあったら旦那に貰う感じです(笑)
月2万くらいでもヘソクリしようか考えていました...笑
-
にゃむ
へそくり欲しいですよねー!でもやりすぎもあれかなと思って金額迷います。笑
ありがとうございます!- 2月5日

退会ユーザー
家族口座に15万、自分の口座に残りを入れてます!
月によって違いますが残りは15〜18万でそのうち10万くらいは使っちゃうので5〜8万は自分貯金です!
-
にゃむ
ありがとうございます😊
稼ぎがとてもいいですねー🥺👏👏
それぐらいあったらわたしもたくさんへそくり増やせます!笑- 2月5日

もくら
結婚当初は、お互い自分の口座に10万残してあとは共同の口座に入れていました!
自分の10万で個人の保険やガソリン、携帯、交際費などの月々の支払いや必要経費を捻出して、共同の口座で家賃、光熱費、食費などの生活費を支払っていました。
今はわたしが育休中なのもあり、旦那は変わらず10万以外を共同の口座へ。
わたしは一切共同の口座に入れず、食費や娘に必要なものは基本わたしの口座のお金から出ています!
あんまり細かいこと決めてはないですが、お互いうまくやって個人の貯金も共同の貯金も少しずつ貯めています😊
-
にゃむ
ありがとうございます!
その考えも良いですねー!育休中だと収入減りますし、少し変わってきますよね😭- 2月5日
-
もくら
そうなんですよねー!育休2年取ってるので、完全にお給料出なくなってからの月々の支払いとか不安なので今のうちに自分の口座に溜め込んでます( ;∀;)
来年のぶんの貯蓄、食費、娘関係のものと色々やってると自分のお小遣いが少なくなってしまうので、食費や娘関係を共同の口座から出すようにしようかなーって目論んでいます(笑)- 2月5日

ひぃちゃん。
共同口座(←私達は生活費&日用品のみで使用)にお互いに月10万ずつ入れています😊
残りのお給料は自分の口座です🙋♀️

りな
お小遣いから500円玉貯金をして、貯まったら自分の口座に移してます😎✨
お小遣いが月15000円なので、半年で4万円くらいです😅笑

まま
うちも共同口座でやりくりしてます。
個人の口座には毎月3万円の積立貯金とボーナスは年間80万ほど貯金にまわしてます。
にゃむ
はい、へそくりです!へそくり増やしたくて。。笑
ありがとうございます😊
さち
お財布一緒なら、へそくりって裏切り行為に感じてしまって嫌ですね。へそくりしてるときは、相手も・・って思った方がいいかも🥺💦
にゃむ
お財布は別なんです😓
さち
お財布別なら、ガンガン貯められるのでは?!🤩
にゃむ
ありがとうございます。
生活費も結構負担してる部分が大きいのでガンガンはいけないですが頑張ります🤣