
高熱が続く場合、子どもを連れて病院へ行くのが良いか迷っています。家族に頼れず、明日も高熱が続くようであれば、子どもを連れて行くべきでしょうか?
母親が高熱の時、子どもを連れて病院へいくのアリでしょうか?
昨日から発熱(38.6℃)で今朝主人に急遽仕事を休んでもらって内科にいきました。インフルの検査をしましたが陰性でした。先生からは薬を飲んでも熱が下がらない場合は再度受診するように言われました。ひとまず授乳中でも服用できる薬を処方してもらい、主人の子どもの世話(授乳以外)を任せて休んでますが今測ったところ39℃でした。
主人は明日は休めないのと、私の実母は免疫疾患のためきて頼めない、主人の実家は遠方(四国)のため来れません。
明日も高熱が続いてるようであれば病院へ行きたいのですが、子ども同伴では行かない方が良いのでしょうか?
- m.a(6歳)
コメント

はち
内科で働いてますが、子供同伴で来られる方いますが、他にも風邪やインフルエンザの人、胃腸炎の人がいる中だと逆に菌をもらって帰らないか心配になっちゃいます。

れあまま
ありだとは思いますが、比較的混まない時間に行く方がいいかなと思います😊
朝一や午前診の終わりの方とか。
-
m.a
お返事遅くなりごめんなさい🙏コメントありがとうございます😊混まない時間がいいですね!
- 2月12日

ふみこ
仕方ない時もあると思いますよー!
混まない時間を狙っていくしかないです!!
-
m.a
お返事遅くなりごめんなさい🙏コメントありがとうございます😊今回は熱も下がり再度病院に行くこともならずすみました😅仕方ない時もありますよね💦
- 2月12日
m.a
お返事遅くなりごめんなさい🙏コメントありがとうございます😊子供同伴の人もいるんですね!でもやっぱり心配ですね💦