※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ナノ
妊娠・出産

生産期に入り、子宮口1.5センチで出血あり。午後から生理痛みたいな痛みあり。前駆陣痛かどうかわからず、感じ方を教えてほしい。時間を測ってもよいか迷っている。

今日から生産期に入りました!
朝イチ、内診をしてもらい子宮口1.5センチでした。
それから出血があります。
質問なんですが、午後から生理痛みたいな痛みがあります。大人しくしてれば全然耐えれる痛みなんですが前駆陣痛なんですかね?
時間測ろうかなぁと思うのですがはっきり治ったり痛くなったりがよくわからず、、、前駆陣痛とはどんな感じですか?

コメント

さおりん

耐えられるなら前駆陣痛だと思いますよ
もともと痛みに強い方ならわからないですが・・・

わたしは出産前日に規則正しい痛みがあって、「陣痛かも!」なんて騒いでましたが、
本陣痛が来て、「あ、全然ちゃうわ、ほんま耐えれん・・・!」と思いました💦

  • ナノ

    ナノ

    ありがとうございます!痛み強いのかなぁ💦でもお腹の痛みは結構すぐしんどく感じてしまいます😭本陣痛の初期もかなりの痛みがあるってことですかねー?!

    • 2月5日
みもり

我慢できるくらい、歩けるくらいなら前駆陣痛だと思いますよ😅
私も最近お腹張ってちょっと痛いんだけど、陣痛との違いとかわかるのかな?とか言ってたら、母に陣痛はそんなもんじゃないからすぐわかるよと言われて、実際全然違いました(笑)
まだ家にいて間隔計れたときは大丈夫でしたが、病院に行く頃には陣痛くると歩けず、駐車場から入り口まで300mくらいの距離を5~6回休憩しながらじゃないと歩けませんでした。

  • ナノ

    ナノ

    そんな痛いんですね😅一人目が破水からだったので、病院いたから測ったりしないでそこまで不安はなかったのですが、
    今回は内診で出血もあるし、痛みもちょこちょこあるし、不安で不安で😭シクシク痛みがまだ続いてます😖

    • 2月5日