
コメント

マーちゃん
茹でてハンドブレンダーでペーストにしてます。

ぐーた
この間離乳食教室で最初は葉先のやわらかいところだけあげてと言われたので、そこだけ茹でて裏ごししました‼️ハンドブレンダーもやってみたのですが、何か筋が結構あったので、やった後裏ごししましたよ😅
-
ちびなお
ほうれん草一袋から、あまりとれないですよね?
- 2月5日
-
ぐーた
すみません、下に返信してしまいました💦
- 2月5日

ぐーた
うちは家で作ってるのでそれ使ってます😊この間そんなにたくさんじゃないけど小さじ12ぐらいは作れました‼️あんまりたくさん作っても食べ切れないので、私はとりあえず3日分と思って野菜は作ってます😅
-
ちびなお
私も一応は、作っているのですがあまりうまくできなくて😅それって言うのはどれですか?
- 2月5日
-
ぐーた
言葉足らずですみません💦それって言うのは家で作ってるほうれん草です‼️買ったことないんで、市販の量は分からないです😅
上手くいかないんですね、何でだろ!?- 2月5日
-
ちびなお
本日、試しに一袋の葉先5cmですりばちと越アミ?で作ってみたんですが、ほんの少ししかできなくて😅
失敗したかなと思いまして⤵️⤵️皆様どうしてるのかなと…- 2月5日
-
ぐーた
失敗するような要素はなさそうなので、単純に量が少なかっただけじゃないですかね!?私は茎より上の葉っぱのところは全部使ったので、葉先は5cm以上ありました💦その辺の差ですかね?
- 2月5日
-
ちびなお
そうですか❗なら良いんですけど…汁が多くなって、越してもあまり身がなくて😅
- 2月5日

ゆぅウサ
私は葉先の青くて柔らかいところを洗って、ラップで包んで電子レンジでチンして…
粗熱が冷めたらそのまま棒状で冷凍しておいて、使う時はラップをむいて、すりおろし器で使う分だけすりおろしてあげていました😅
少し赤ちゃん用の水でのばしてあげていました💦
-
ちびなお
ありがとうございます‼️
- 2月5日
ちびなお
葉先、5cMくらいのところですか?
マーちゃん
ピンクの根元以外は全て一緒にしてます!
さすがにピンクのところは洗っても土がついてそうで嫌なので…
ちびなお
ありがとうございます‼️
マーちゃん
茹で汁は入れないようにしてます!
ペーストのかたさは新しいお湯を足して調節するといいと思います!
ちびなお
助かります‼️ありがとうございます‼️
マーちゃん
赤ちゃんのためにお互い頑張りましょ♡
ちびなお
ありがとうございます‼️
ブレンダーがないと、厳しいですね😅
マーちゃん
葉物は特に難しいかもですね…
うちは今回IHの圧力鍋をゲットして、いかに時短をできるかでやってます笑
ブレンダーはピンキリでペーストにするだけのタイプだとそんなに高くないですよ‼︎
ちびなお
何から何まで、すみません😭ありがとうございます‼️
マーちゃん
濾し器でやってるママすごいと思います!
もし市販とかに抵抗がなければアカチャンホンポなどにほうれん草の粉やキューブになっててお湯で溶かすやつありますよ٩(ˊᗜˋ*)و
とうもろこしは粉で最初しました‼︎
ちびなお
そうなんですね‼️
その方が良いんですかね?
初めての子供なので、頑張ろうかなとは思ったのですが、あまりにもとれない量にビックリで😅
マーちゃん
お母さん次第でいいと思います‼︎
何かたくさん添加物とか入ってるものだと自分で頑張りますが、全部が全部ではないですしできないことは無理しなくていいですよ♡
ただこれからキャベツとか白菜とか葉物が出てくると思うので安いブレンダーはあった方が便利かなとは思います!
私はツヤが出てくるまで何回も回してトロトロにしてます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎
ちびなお
わかりました‼️ほんとに丁寧に説明してくださって、助かりました‼️またお願いします‼️
マーちゃん
ちびなおさん、ふぁいとー٩(ˊᗜˋ*)و
ちびなお
ありがとうございます‼️