
最近ストローマグが使えなくなり、飲むことができない状況です。麦茶や他の飲み物も試しましたが同じです。再び上手に飲めるようになるでしょうか?哺乳瓶の乳首に戻すべきでしょうか。
8ヶ月頃からストローマグを使い初めて、今まで何も問題なく上手に飲めてたのですが、ここ最近ストローマグが使えなくなりました。
1度吸って口に入れたものを出す→また吸う→出すといった感じを繰り返し飲まずに出してしまいます。
ストローマグで麦茶をあげていたのですが、麦茶が嫌なのかな?と思い、白湯、ジュース等も試しましたがどれも同じです。
ストローマグを使えなくなってしまったんでしょうか?
このまま使用を続けてたらまた上手に飲めるようになりますかね?
ふざけてる感じはしないですし、お食事の時や寝起き、風呂上がり等喉が渇いてそうな時にあげても同じです(><)
一度、哺乳瓶の乳首に戻した方がいいのでしょうか?
- タイガー(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ゆみゆみ
遊んでるんじゃなくてですか?🤔それが面白い遊びになっちゃう時期ってあるみたいです。
タイガー
遊んでるんですかね?😞
どんな時もそうなのでちゃんと水分補給出来てないんじゃないかって心配にもなります😞
ゆみゆみ
コップで飲ませてあげたりしてもべーってしちゃうでしょうか…?
タイガー
コップまだ早いかなって思って試してなかったです(><)
試してみます😊