
トイレで血を見つけて不安です。病院に相談した方がいいでしょうか?胎動はありますが、生理痛のような痛みも感じます。出血がなければ普通に過ごしていいのか心配です。登校係も行っても大丈夫でしょうか…経験者の方、教えてください。
先程トイレに行って流そうとしたら、ピンク!!
え!と思って便器を見ると赤い血がちらほら…
拭いてみるとおしりからでは、なかったので病院へ電話してみると、様子を見てまた出血か痛みがあったら電話くださいと…
調べてみると、みなさま病院行っていますが、大丈夫なのでしょうか💧
先週、張りやすいとは言われましたが今日は張りは感じず胎動もあります。
血を見たせいか少し生理痛のような痛みも感じるけど…
4ヶ月のときに初期破水で入院しているので、怖いです😖
今、上の子の学校の登校班の係で毎朝見送り当番なのですがそれは行っても大丈夫でしょうか…
もう出血しなければ普通に過ごして良いのかな…
経験者様教えてください😖
- るる(6歳, 15歳)
コメント

ままり
様子をみる?
そんな事言う病院ダメですよ!
たとえ何もなくても、受診して内診と赤ちゃんの様子見てもらわないと心配になりますよね?😣
お時間あるなら、受診されることをお勧めします!
私もよく出血してましたが、その都度受診してました!
産婦人科の先生いわく、お腹の張りより出血の方が早産のリスクがあると言われてました🙇♂️

ままり
心休まらなければ、身体によくないですよ😣
電話した病院に様子見ていたんですが、気になるので診察できますか?とお聞きになってはどうでしょうか?
大きな病院ほど、重症患者の経験が多く、少しの出血くらい大丈夫みたいに思ってると思うので😅
-
るる
ありがとうございます!
そういうことですか💦
確かに大きな病院は、そういう考えと言われれば納得いきます😖
先生もたくさんいるので、判断も先生によるのでしょうね⤵︎ ︎
胎動は、あるので少し様子見て胎動が減ったら出血がなくても行こうと思います😖- 2月5日
るる
そうですよね😖
色々検索しましたが様子見るなんて記事どこにもなくてさすがに心配で…
初期破水の際も入院中ずっと感染予防の点滴していましたし…
病院はかなり大きな病院なので、なんで様子見なのか不思議で…
胎動があるから大丈夫なのでしょうか…
入院していた人は早産になりやすいと先生からも聞いているのですが、様子見と言われたのに病院行くのもなにか言われそうで…
出産はできないかかりつけの婦人科があるのですがそちらに行くか、本当に様子見で良いか悩んでおります😖