
コメント

まままり
年少でディズニーキャラクターのドーナツ柄の生地とピンクのチェックのレッスンバッグで裏地はミニーちゃんの生地しました😊
年中の今はプーさんのキャラクターが小さくプリントされた生地で裏地もプーさんの全体的にピンクいろのものです😊
春から年長でプリンセスのド派手なプリントされた生地です😅裏地はまだ決めていないです😭
好きな柄にしてあげると喜ぶと思うので本人に選ばせてあげるのが1番かなと思います🙌💕
まままり
年少でディズニーキャラクターのドーナツ柄の生地とピンクのチェックのレッスンバッグで裏地はミニーちゃんの生地しました😊
年中の今はプーさんのキャラクターが小さくプリントされた生地で裏地もプーさんの全体的にピンクいろのものです😊
春から年長でプリンセスのド派手なプリントされた生地です😅裏地はまだ決めていないです😭
好きな柄にしてあげると喜ぶと思うので本人に選ばせてあげるのが1番かなと思います🙌💕
「女の子」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます💓
毎年作り替えていらっしゃるのですね‼️
予算や縫いやすい柄(向きを考えたり、柄合わせなどの不要なもの)などで、だいたい娘の好みから予測して親が選んでから選んでもらおうかと思ったのですが、
お店に行って一緒に見るのもいいかもしれませんね☺️!
年長さんにもなるとプリンセスが人気なのですかね❣️
まままり
大体レッスンバッグの大きさが30×40なので柄が大きめだとあまり柄が入らなくて微妙なので(柄を入れるのも難しいので)オススメしないです😭
底が汚れやすいのでいつも切り替え付けて上下で柄が違うものにして、下は汚れが目立たないものにしています😊
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️‼️
よく、切り替えついているバッグは「汚れを目立たなくする」効果もあったのですか!!
全然気が付きませんでした(^^;
たしかに、子供ですし、底はよく汚れそうですね💡💡💡
切り替えをつけるのは大変そうなイメージがありますが、汚れが目立たなくなるのでしたら後々メリット大きいですね❣️
なるほどです☺️
色々と教えていただきありがとうございました❗m(__)m