
コメント

みやこ
カタログギフトで好きなモノ選べるのが良いです😄

はじめてのママリ
五千円以上だとよっぽど趣味を理解してないと選ぶのが難しいので、カタログギフトか、結局使い勝手がいいだろうということで商品券で返しちゃいます😓
-
ままり
叔母に商品券をいただき、友人に先日お祝いで商品券を渡したばかり😅
なので商品券はちょっとやめようかなと思っています💦
カタログギフト検討してみます!
ありがとうございます😊- 2月5日

さき
お肉はおかしくないですよ!
ですが、日持ちするものの方が私は嬉しいかも!
私は商品券が嬉しいので、内祝いは商品券にしています\(◡̈)/♥︎
-
ままり
そうですね、日持ちも大切ですよね。
いただいたお祝いが商品券だったりしたので、さすがに商品券でお返しは出来ず😅
ありがとうございます!- 2月5日

ぶーごん
なかなか滅多にいいお肉なんて買わないから普通に嬉しいですよね☺️
だだ送るにしても
渡すにしても 相手の冷蔵庫事情を
把握しないといけないので
何だかんだ商品券とか
同世代の人には
スタバのカードになっちゃいます😂
-
ままり
確かに、そこまで考えておりませんでした💦💦
ありがとうございます!- 2月5日

退会ユーザー
私はカタログギフトです。いろんな世代がいるので、好きなのを選んでもらった方が良いかなぁ、って。
-
ままり
人それぞれ欲しいもの嬉しいもの違ってきますよね。好きなものを選べるよさがカタログギフトにありますもんね。こちらも悩むこともないですし😅
ありがとうございます!- 2月5日

のきあ
うちは親戚にマカロン送ったら喜んでました(^^)
でもカタログギフトは無難ですよね。
-
ままり
ありがとうございます!
マカロンオシャレですね😍- 2月5日
ままり
ありがとうございます!
やはりカタログギフトは当たり障りないですよね!