
コメント

ねこ🐾
ブジーは1歳超えても治らなかったら
するものだと思ってました😣
先生にそう言われましたよ!
目頭のマッサージで8ヶ月の時に
自然治癒しましたよ!

maru0411
以前もお話しさせてもらいました🤗✨
不安ですよね😭
鼻涙管閉塞の治療は、本当に先生によるみたいです。
目頭マッサージを効果的とするかどうか、
ブジーをいつの時期にするか
は先生の判断ですよね。
皆さんおっしゃるように、不安でしたらセカンドオピニオンをオススメします。
私も3件回って、近所の眼科→総合病院→違う総合病院の鼻涙管専門医に辿りつきました。
総合病院の眼科を探して、HPで先生の専門や経歴などを調べて病院に行きました!
ブジーをこのまましなければ、ですが、
可能性としては9割ほどは自然治癒するそうです。娘は1歳3カ月まで待ち、自然治癒しました。
その後、ブジーをするか、または内視鏡付きのブジーで処置します。後者は全身麻酔をするので、普通のブジーより体に負担になります。
それでも治らなければ、小学生くらいになって骨が形成される頃に、鼻の骨を削って鼻涙管を通す手術をするそうです。
自然治癒する可能性にかけたいところですが、その後に待ち受ける手術の方が遥かに体に負担だとは思います。
-
りん
以前もご回答いただきありがとうございます!
私も色々な小児科や病院に回ったんですけど、田舎なもので涙腺眼科が今行った眼科しかなくて、ブジー手術の名医と言われているのもそこだけなんです💦
何時間も待たされましたし、きっとそれほど良い医者さんなんだと思うんですけど、忙しいからこそ様子を見ないで一回来ただけですぐに手術すると言われたので何だか適当な感じがして不安にも感じました。
もし手術するまでに治ったら?と聞いたら治ったとしても一応調べる(しても差し支えない)ようなことを言われたのでなんだか忙しいからといって雑にも感じました笑
maru0411さんのお話を聞くと、自然治癒に期待して治らなくて手術に至ったほうが子供の体にも負担がかかると思うので、やっぱりここは成功と無事を祈るしかないですね😭- 2月5日
-
maru0411
うちもかなりの田舎です😭
最終的にたどり着いた病院も県内ですが、端っこの方で、通院の度に実母や主人と一緒に行っていました😱
病院の先生の性格ってほんと様々ですよね!合う合わないも大きいし🥺
娘は2回ブジーをして治らなかったんですが、かなりレアケースだったので、ほとんどのお子さんは問題なく処置できると思いますよ😊
ブジーの処置はかなり抑えつけられるので、泣き叫ぶと思いますが、
その分安全にしてくれてる証拠だと思うので、
もしブジーをするとなれば覚悟を決めて挑むしかないですね😱
ブジーを経験した身としては、
ブジーもかわいそうだけど、
麻酔をして横たわってる姿を想像する方が辛いです😭😭- 2月5日

退会ユーザー
知り合いの子供が3歳ですが、ブジーです!大人になるにつれてよくなるからとマッサージをいつもしてるって言ってました!
いろんな眼科を何件も行って手術をしない方針の先生に診てもらってるみたいです💦
-
りん
そうなんですね💦
私は初めて言った眼科でもう手術を決められたので、様子見る猶予もなかったです😭
私も本当は手術しない方向で進めたかったです、、、- 2月5日
-
退会ユーザー
セカンドオピニオンされたらどうでしょうか?💦
結構周りのママさん、セカンドオピニオン大事って言ってます😢
ママが納得するのが一番ですよ😢- 2月5日
-
りん
セカンドオピニオンっていまいちどう言うことなのか分かっておりません😢
- 2月5日

あかりす
0歳代で押さえつけでブジー3回、それでも治らず1歳代で全身麻酔でブジー2回やりました😰
9割の方は1歳で自然治癒するそうですよ。1歳で治らなければ、自然治癒はかなり確率が減るって先生言ってました。
-
りん
自然治癒はやっぱり個人によりますよね💦
長く待つよりは早めに終わったら安心かもしれませんが、どうしても心配で💦- 2月5日
りん
マッサージしてると治ることもあるんですね😱
初めて言った病院でゆうよなくもう半年に手術が決定されたので、マッサージしてみて様子見たかったです😭