
お子さんの便が、固形に変わってきたのはいつ頃でしたか?うちは二回食を始めた生後7ヶ月頃です🤔
お子さんの便が、固形に変わってきたのはいつ頃でしたか?
うちは二回食を始めた生後7ヶ月頃です🤔
- sary(6歳)
コメント

ママリ
初めて固形が出てきたのはうちも7ヶ月です!!
今は固形だったり緩めだったりです!

まるこ
まだまだ緩めのうんちです🤣🤣
-
sary
コメントありがとうございます😳
ちなみに離乳食は何回ですか??📝- 2月4日
-
まるこ
2回食ですよ〜🤣🤣
- 2月4日
-
sary
一緒でしたか!
うちの子は便秘気味なので緩めのうんちも出して欲しいところです😭- 2月4日

193
うちも2回食になってから便秘気味の固めのうんちになりましたが乳腺炎になって、「母乳をもっと飲ませて!」と言われてから緩めのうんちになりましたが毎日出るようにやりました。
水分補給大事ですね😅
-
sary
やはり水分ですよねえ。
病院で整腸剤もいただいて飲ませているのですが、お茶などがまだ上手に飲めなくて…。
よく食べる子なので離乳食で満足しがちですが、母乳もしっかり飲んでもらうようにします…!💡- 2月4日

パセリ
うちも二回食始まった7カ月くらいからですね。
コロンとしたウンチ見た時感激しちゃいました!🤣
-
sary
私も感動しました!(笑)
処理が楽になってよかったとも思いました(笑)- 2月4日

さっちゃん
7ヶ月になり、2回食始めて1週間くらいで固形になりました!
おしりの割れ目に挟まってて、あれ?ってなりました😃笑
-
sary
やはり二回食にすると変わる方が多そうですね🤔
私も初めて固形うんちを見た時は戸惑いました…!(笑)- 2月4日

さくら
離乳食前よりは少し固めですが、まだゆるい気がします😂
息子の便が固形って、どんな感じなのか想像つかなくて、ちょっとドキドキしています!
ミルク大好きっ子なので、ミルクもそれなりに飲んでるからまだゆるいんですかね🤔?
-
sary
初めて固形に出会った時は感動というか驚きますよ!(笑)
うちは哺乳瓶拒否のため完母なのですが、ミルクは便秘に効くって聞いたことあったような気がするので、ミルクと母乳の差も関係あるかもしれないですね🤔
うちは便秘気味で困ってるのでミルク飲んで欲しいです…。- 2月4日
-
さくら
ですよね!笑
楽しみにしてます♡笑
4ヶ月ごろまでは便秘くんで、平気で4日はためてたのですが😂最近は快便くんで毎日してくれます👍✨
離乳食もちゃんと食べてくれますが、ミルクへの執着がすごくて、哺乳類持ってたら、どんな好きなおもちゃも放り出して目の色変えて追いかけてきます!笑
お互い成長が楽しみですね😍❤️- 2月4日
sary
うちの子は便秘ぎみの快便タイプではないので、緩めのウンチがでるのが羨ましいです😭