

ぽぽりん
事前にアレルギーがないことが
分かっていれば大丈夫だと思います!
あとは食べ過ぎるとうんちが
緩くなる場合もあるので注意すれば☺️笑

リオナ
昨日、いちご狩りいきました!
3男もいちごあげましたよ♡
2個まであげました😆

つけま☆
上の子が1歳になる前に行きましたが
たくさん食べて大喜びでした♡

あき
ついこの前いきました!
いちごを手口ふきで拭いてから丸かじりさせました(*´ω`)
ぽぽりん
事前にアレルギーがないことが
分かっていれば大丈夫だと思います!
あとは食べ過ぎるとうんちが
緩くなる場合もあるので注意すれば☺️笑
リオナ
昨日、いちご狩りいきました!
3男もいちごあげましたよ♡
2個まであげました😆
つけま☆
上の子が1歳になる前に行きましたが
たくさん食べて大喜びでした♡
あき
ついこの前いきました!
いちごを手口ふきで拭いてから丸かじりさせました(*´ω`)
「生後11ヶ月」に関する質問
生後11ヶ月です。鼻咳風邪をひいてて 薬を2週目分飲み終わって追加で貰おうと思うのですがこんなに飲ませて良いのでしょうか?😭 カルボシステイン、メプチンシロップ、アンブロキソールです😭
生後11ヶ月の娘のうんちが白緑っぽいです。 今日の朝起きたら水便少し出ててでもご飯食べた後のうんちは形状は普通で色は白緑でした。 もう少し様子見したほうがいいでしょうか? 熱は昨日保育園で38度でしたが家に帰って…
【常備しておくべき病気対応グッズ、常備薬について】 子供が生後11ヶ月で保育園に入ります。 保育園の洗礼に向けて、病気になった時に必要なグッズを家に常備しておきたいのですが、 以下のうち 「これも必要だよ!」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント