
電動自転車購入を検討中。通勤や子どもの送迎に利用。山の方に住んでおり、帰りは電源を使いたい。2人目も考えているので、2人乗れると嬉しい。初めてなので色々教えて欲しいです。
電動自転車の購入を考えてます。
オススメあれば教えて下さい!
春からの仕事に復帰し、
通勤、子どもの保育園の送迎に
使おうと思ってます。
出産前は下り坂を20分駅まで歩いてました。
家があるのが山の方なので
帰りはバスで40分かかってました。
(バスは最寄駅からは出ておらず
一駅前から家の近くまで出てるものに乗る為
歩くより楽だけど時間がかかる)
山の方に住んでいますので
行きは下り坂だけなので
帰りにのみ電源を入れる感じ?で
使えたらいいなと思ってます。
2〜30分くらい持てばいいのですが
きつい坂道だと電池の減りが早いと聞き
途中で電池切れという悲惨な状況には
なりたくありません(笑)
電動自転車は初めてなので
何も分かりません!
色々教えて下さい( ¨̮ )
ちなみに2人目も考えているので
子どもが2人乗れたら嬉しいです。
- CHU◡̈♥︎(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
パナソニックが無難な気がします🌟
ほとんどの電動自転車は、お求めの馬力をカバーできてるはずなので、そこは心配不要です👍
保育園送迎とのことなので、カゴ付きの方が余裕はあると思います。
私はブリヂストンのビッケに乗っていて、坂道地帯に住み保育園送迎しています。ブリヂストンはデザインが可愛いです。気に入ってますが、パワーはパナソニックの方がある印象です。

カピバラ子
私も同じく初めての電動自転車で、先日ヤマハ(前カゴ有)のを購入しました。
ネットで調べたり、店員さんに聞いたことをお伝えしますね!
パナは馬力が1番いいので、男性に人気らしいです。パパも乗るならおススメかもしれないですね。バッテリーも大きいので、長距離乗るのに向いていると聞きました。ただ、バッテリーが大きい分ボディは重めです。
ヤマハは電動初めての人向けらしく、試乗したら漕ぎ出しがスムーズでした。あと、坂道が多い場合はヤマハがおススメらしいです。
前カゴ有でハンドルの間に子どもを乗せる椅子を付ける場合、足が比較的他より当たりにくいとも聞きました。
ブリジストンはあんまり調べてなくて分からないんですが、チェーンが壊れにくい?とかでメンテナンスが少なくて済むようなことをネットで読みました。上2つと比べてカゴが小さめだったので私は候補に入れませんでした。
バッテリーはどこも高性能だと店員さんから聞きました。
あとは、試乗してみて決められてはどうでしょうか?
-
CHU◡̈♥︎
詳しくありがとうございます!
試乗が出来るとは
思ってませんでした😭
朗報すぎます!笑
お店でも聞いたり乗ってみます!- 2月4日
-
カピバラ子
長文ですみませんでした💦
自転車屋さんで試乗したいって言ってみたらできました!
(でも、子どもを乗せるのはNGでした)
その際に、本体の重さとかも確認しとくといいかもしれないです✨- 2月4日
-
CHU◡̈♥︎
分からないことばかりなので
有り難いです!
そうします( ¨̮ )
ありがとうございます!- 2月4日
CHU◡̈♥︎
ありがとうございます!
パナソニックやっぱり
いいんですかねー?
ブリジストンも見てます♡