※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ψばいきんまんψ
子育て・グッズ

歯が生え始めてきたので、歯磨きが必要になるタイミングはどれくらいですか?最初に使う歯ブラシは遊び感覚で舐めたりするものを使った方がいいですか?

歯磨きについてです!

つい最近歯がひょっこり
出始めてきました😆
嬉しい反面歯磨きしなきゃ!って
思うようになりました💦💦
まだそこまで生えてないですが
どのぐらい生えてきたら
歯磨きって必要ですか??

慣れるように遊び感覚で握ったり
舐めたり出来る歯ブラシがありますが
そのようなのを初めに渡したりしましたか?

コメント

リエリ

うちは2、3ミリ見えた時から歯磨きナップで拭いてます!
歯ブラシもそろそろやらないとと思ってますが💦

  • ψばいきんまんψ

    ψばいきんまんψ

    歯磨きシートみたいなのですか?
    それってどのタイミングで
    拭いてますか💦?

    • 2月4日
  • リエリ

    リエリ

    そうです😊
    いま二回食なので食後にやってます✊

    • 2月4日
  • ψばいきんまんψ

    ψばいきんまんψ

    食後ですね!
    参考にさせていただきます😊

    • 2月4日
まゆ

おもちゃとかを口に入れるくらいになってからリッチェルの歯固めにゴムのブラシが付いたやつを使ってました❁
あとは1日1〜2回ガーゼで吹いてました!
仕上げ磨きが出来るようになってからはガーゼを殆どやってなかったのですが最近着色を発見しました💦
仕上げ磨きのあとガーゼ吹き上げてあげれば…と後悔しております💦💦

  • ψばいきんまんψ

    ψばいきんまんψ

    ガーゼで拭くようになったのは
    どのぐらい歯が生えてから
    やってましたか😊?
    仕上げ磨きしてても着色する
    ことあるんですね😭
    参考にさせていただきます!

    • 2月4日
  • まゆ

    まゆ

    うちの子は3ヶ月から歯が生えだして、その頃は1日1回寝る前!と決めてガーゼで吹いてました︎☺︎
    生えた長さより離乳食始める頃に仕上げ磨きはじめましたが
    着色は、その前から麦茶を与えていたのでそれでかもしれません😩💭

    • 2月4日