
コメント

退会ユーザー
基礎体温つけてるですね。
一番体温が下がる日が排卵日です。
今日から高温期ってのは関係ないです。
排卵日から2〜3日かけて高温期に移行する場合もあります。
精子が生きていられるのが三日間だったはずなので、昨日が排卵日なら普通に考えれば妊娠はしていません。
でも、なぜか受精しているっていう奇跡があるのが妊娠&出産だと思います。
本当に奇跡の連続です。
赤ちゃん来てくれたらいいですね。
退会ユーザー
基礎体温つけてるですね。
一番体温が下がる日が排卵日です。
今日から高温期ってのは関係ないです。
排卵日から2〜3日かけて高温期に移行する場合もあります。
精子が生きていられるのが三日間だったはずなので、昨日が排卵日なら普通に考えれば妊娠はしていません。
でも、なぜか受精しているっていう奇跡があるのが妊娠&出産だと思います。
本当に奇跡の連続です。
赤ちゃん来てくれたらいいですね。
「基礎体温」に関する質問
ガタガタすぎて、今回は 妊娠厳しいですかね😭💫 タイミング頑張ったのになぁ、、 基礎体温ガタガタ、 高温期がちゃんとしてなかった、 けど妊娠してました!! って方いませんよね?🥲 希望がほしいです… メンタルやら…
画像を見て欲しいのですが、 生理が大幅に遅れてます。。 めっっったにこんなことはありません。 4月8日が排卵予定日でしたが 自覚症状なかったので遅れたのかなと 思ってます。 そしてもう2週間も生理来てなくて 一昨日…
2人目妊活中です。 基礎体温がガクンと下がったのが4/30で、その前日と前々日にタイミングをはかりました。 まだまだ着床は先なのは承知なのですが、排卵から3日の6日目の今日、車酔いしたかのような気持ち悪さがありま…
妊活人気の質問ランキング
あっちょん
ご回答ありがとうございます!!
基礎体温は2/1からつけはじめました😂💦
なのでこれってなんとも言えないですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
ひとまず2/1からしかわかりませんが、昨日が一番体温低かったです💦
排卵日超えてからも体温下がることってありますか?😣
昨日今日はだいたい同じ時間に測りましたが、その前は時間もずれています😱
そうなんですね。。
少ない望みを祈ってたいと思います(꒦ິ⌑꒦ີ)
あっちょん
ちなみに、30日にお腹に違和感あったので排卵痛なのかな?って思いその日が排卵かと勝手に思ってましたが、体温測りだしてから高温期になるまでに時間かかってたし、体温も下がったので。。
でもこればっかりはなんとも言えないですよね。。😭
退会ユーザー
風邪引いてることもあるし、今微熱程度の熱があっても高温期かどうかは分からないと思います。
最低でも3ヶ月は続けないと何とも言えません。
元々排卵痛はありますか?
無ければ精子の子宮収縮作用が働いて違和感があったのかもしれないですよ。
あっちょん
確かに言われてみればそうですよね😣
排卵痛はある時とない時がある気がします。。
確かに1年ぶりくらいの避妊なしだったので、支給収縮の可能性もあるかもしれないですね😭
ひとまず時期を見て妊娠検査薬してみます💦
ありがとうございました😊