
コメント

すぃしょー
もうすぐ1ヶ月検診ですよね?
その時に相談してみてはどうでしょうか?
うちも1ヶ月検診の時に相談して綿棒浣腸のやり方を教えてもらって家で綿棒浣腸してますよ。

ぽーやん
うちも二人子供いますけど、二人とも便秘症でした…
よく綿棒浣腸は聞きますけど少し気を付けたほうがいいので、きちんと病院で教えてもらったほうがいいですよ!
綿棒浣腸の他に私がやってたのは、8の字です。
腸の辺りを優しく8の字を描くようにゆっくり撫でてあげてください。
ベビーオイルを少しつけてするとやりやすいですよ(^^)
よかったら参考までに…
-
smiley♡
コメントありがとうございます!
今日無事に自然とうんちが出ました!
マッサージやってみましたが、それが効いたのかもしれませんo(^_^)oありがとうございます!
綿棒浣腸、また便秘になった時のために病院でやり方を教わってくるようにします(o^^o)- 2月10日
-
ぽーやん
よかったです(*´ω`*)
便秘の子って、お腹痛くて泣くので、それが解消されるだけですんなり寝てくれる事がありますよ( ・∇・)
あまりママも焦らず無理せず、ゆっくりママになっていってくださいね(^^)- 2月10日
smiley♡
コメントありがとうございます!
今日無事に自然とうんちが出ました!
ですが、またこうなった時のために1ヶ月健診の時に綿棒浣腸のやり方を聞いてみますo(^_^)o