
主人が実家の住宅ローンの連帯債務者で、私が別で住宅ローンを組むことは可能でしょうか?育休中で年収250万です。
住宅ローンについて教えてください💦
主人が、自分の実家の住宅ローンで、連帯債務者になっています。
主人の父と一緒にローンを借りているという状態です。
最近まで主人の実家に同居していましたが、義父母のストレスで、出て行くことになりました。
最初はアパートを借りて暮らそうということになったのですが、アパートに6万程の家賃を払うなら、家を買ってローンを払うのも同じではないかと思い始めました。
そこで質問なのですが、主人が実家のローンの連帯債務者になっていても、私の名義で住宅ローンを組むことは可能でしょうか?
私は今は育休中ですが、正社員でフルタイムで働いています。年収は250万ほどです。
どなたか教えてください😭💦
- ♡♡(6歳)
コメント

ポンコツ
奥さんの名前で組むことは
可能(他のローンやリボ等ない状況で)
だと思いますが
250万だと借りれる額が
少ないと思います💦💦
頭金をがっつり入れれるなら
可能かなぁとは思います!!

anemone❁.。.:*✲
奥様の名義でローンは組めますよ😊
ご主人が組まれているご実家の不動産価値やローン残高にもよりますが、ペアローンも可能性が0ではありません!
育休中にローンを組むのは難しい場合があるのと年収250万円だと2000万円までが借入限度額となりますので、物件に限りがでてきます。貯金をされてからか、連帯債務を外すかをしないといけないかなと思います💦
-
♡♡
とっても分かりやすくありがとうございます😊💕
えっ、連帯債務を外すことってできるんですか?😳😳- 2月4日
-
anemone❁.。.:*✲
外すというより、住宅ローンの借り換えを行い新しく借りる時にご主人のご両親のみで借りていただく方法はあります(*^^*)
- 2月4日
-
♡♡
そういう事ですね✨
でも主人の母は専業主婦で、父は心筋梗塞を過去にやっていて、1人ではローンが組めないため、主人が一緒に借りたみたいです😱💦
なので、主人の両親が2人で借りることは難しいです😢
コツコツお金を貯めて私がローンを組むしかないですね😢💦- 2月4日

ラテ
育休中は審査通らないと思います!
あと住宅ローンは年収✖︎6か7なので、1600万位しかならないですよ。
少し頭金いれないときついかなと思います。
-
♡♡
そうなのですね!!!
ローンを組むとしても、復帰して頭金を多めに貯めてからになりそうですね、、😭💦- 2月3日

さち
育休中でも審査の通るところはありますよ!現にわたしはローン組めました!
ただ、年収250万だと借りれる額が少ないですね。
旦那様も年収に対して実家のローン負担額に余裕があれば、ローン組める可能性あると思います。仮審査するのは自由なので、一度銀行に相談してみるのが良いと思います!
-
♡♡
そうなんですか?😳
250万だとやっぱり少ないですよね😱頭金多めに貯めてからになりそうです。
銀行にも行ってみます!ありがとうございます💦💕- 2月3日
♡♡
組むことはできるけど借りれる額が少ないということですね😭💦
教えていただきありがとうございます😊