※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃん、夜は豆電球をつけて寝かせるべきでしょうか?それとも真っ暗がいいですか?豆電球をやめるべきか悩んでいます。

もうすぐ生後2ヶ月です
夜子供が寝る部屋は豆電つけてますか??
それとも真っ暗にして寝ますか??
新生児期から豆電つけていたのですが、やめた方がいいんですかね??

コメント

はじめてのママリ

新生児の頃から今もずっと豆電球つけてます( 'ω')ノ
私も最初は真っ暗の方がいいのかな😣って思ってましたが、真っ暗だと夜中子どもの様子がわからなくて、その方が困ったので豆電球にしてます‼️

  • さき

    さき

    そうなんですよね、何かあった時にすぐ気づけないから、つけた方がいいのかなって思ってたんですけど、
    目も見えるようになってきたら明るいのは良くないのかなって思って😣

    • 2月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子はなかなか寝ない子だったのもあって、布団で添い寝だったり腕枕で寝させてたので、余計に様子が見えないのが心配でした😅
    最初は探り探りだったので、真っ暗な中授乳もしてみましたが、おっぱい咥えさせるにしても一苦労だったのもあって辞めました😀
    授乳のときだけ付けることも考えましたが、旦那がそういうのに敏感なのもあったので、もう豆電球でいいや!ってなりました😄
    今も豆電球ですが、リビングよりは明らかに暗いので、昼夜の区別はついてるように思います😌

    • 2月3日
  • さき

    さき

    そうなんですね!寝ない子だと大変ですよね😓
    私のところはしっかりと自分の布団で寝てくれてるので、そこまで心配しなくていいのかな🤔
    暗い中だと大変ですよね😣
    オムツ替えも暗い中でやるとおしっこかけられたりするので、電気つけちゃってます笑
    いつも起きたら現時刻を教えて実際昼間より夜寝てくれているので、もう昼夜の区別付いてるのかな?と期待してます笑笑
    電気はそんなに明る過ぎなければそこまでは平気そうですね!

    • 2月3日
ライナー

子供が寝るまでは豆電で寝てからはまっくらにしてます💤

  • さき

    さき

    夜中の授乳は豆電つけてそこから消してますか??

    • 2月3日
  • ライナー

    ライナー

    授乳の時にオムツも替えるので明るく電気付けて、手洗いして戻ってきて、豆電にして子供が寝たら真っ暗にします!

    • 2月3日
  • さき

    さき

    なるほど🤔
    ありがとうございます!

    • 2月3日
🐬

豆電付けてましたー!
夜中子供が起きてもこちらの姿が見えると安心してまた寝るので💡
こちらも顔が見えた方が安心ですし🤗
最近は加湿器の光で薄暗くなるので消すようになりましたが(笑)

  • さき

    さき

    そうなんですね!吐き戻しが結構多いので、心配で😥
    私の家にある加湿器も光るので夜はそれでいいかなと思いました🤗

    • 2月3日
  • 🐬

    🐬


    うちの子も吐き戻し多かったですよー!!
    寝てる時は心配ですよね😅
    私は隣に布団敷いて布団は別ですが、ぴったり寄り添って寝てるので暗くても顔が見えます💡
    夜中の授乳(今はないですが)やオムツ替えはスマホのライトつけてます!笑

    • 2月3日
MAMI

新生児から真っ暗です😊

  • さき

    さき

    そうなんですね🤔
    やっぱり真っ暗がいいのかなーー

    • 2月3日
ダンボ

真っ暗にして、コンセントに指す電気を間接照明のようにして直接眩しくないようにしてうっすら明るくしています!

  • さき

    さき

    なるほど、そーいうのもあるのもいいのかも知れませんね🤔

    • 2月3日
にも

新生児から今も豆電球つけてます😊
新生児のころはよく吐き戻ししてたのでついていないと見えなくてつけてました😊
今は夜中もほとんど起きないしうちの子達はついていてもついていなくても関係なくぐっすり寝てますよ~😊

  • さき

    さき

    そうなんですね、じゃあそこまで気にしなくていいんですね😊

    • 2月4日
N.まっぴー

新生児の頃から上の子もずっと真っ暗です😶
カーテン閉めてないので外からの灯りがあるので何も見えないってことはないです🙄

  • さき

    さき

    そうなんですね、もう気にしなくて電気けしゃいます😊

    • 2月4日