
コメント

2まにょ
昨年冬、妊娠判明した日(7週くらい)にインフルエンザ診断されました。
インフルエンザ特効薬は処方されず、熱冷ましのカロナールを処方されましたが、初期だったので飲みませんでした。
薬を飲まなくても熱は2-3日で下がりました。
その後順調に成長し、9月に標準的な大きさの赤ちゃんを出産し、今すくすく育っています。

みやねこ
3人目の妊娠発覚直前の4週目と4人目の24w頃になり、どっちも薬を貰って治療しました。
元々持病で、奇形が生まれる可能性が高いとは言われましたが、インフルになっても二人とも元気に生まれましたよ。
-
Y MaMa
返信ありがとうございます!
そおなんですね(>_<)!
元気にぅまれてほしいです(>_<)- 2月9日

退会ユーザー
8週の初妊婦です。
私も6週でB型インフルにかかりました。
インフルは赤ちゃんには影響はないとのことです(^-^)v
ただ、妊婦さんが重症化するだけ(普通の人よりしんどいよーということです)らしいですよ。
私は外来勤務の看護師なので、最近は毎日数十人のインフル患者さんと接触してます(-_-;)
次はA型になって仕事に穴あけないでよ!と上司にわめかれました(笑)
でも、赤ちゃんは至ってげんきですよ。
食べれるもの食べて、しっかり水分とってゆっくり休んでくださいね☆
-
Y MaMa
返信ありがとうございます!
あ、赤ちゃんへの影響はないのですね(>_<)よかったです(>_<)
はい!ありがとうございます!- 2月15日
Y MaMa
返信ありがとうございます!
そおなのですね泣
わたしも元気な赤ちゃん
産まれてくるといいです( ; ; )
2まにょ
大丈夫ですよ!お腹の赤ちゃんは案外強いものです。ママの熱や咳でどうにかなっちゃうことはないですから(^o^)
ポカリを薄めたのを飲んで水分補給して、脇や首筋を冷やして、休んでくださいね。早く良くなりますように!!
Y MaMa
ありがとうございます!
その方法やってみます!