※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さはらさばく
子育て・グッズ

主婦歴7年目の女性が、赤ちゃんを産んでから家事のルーティーンに疲れを感じるようになりました。

毎日同じルーティーンワーク(?)に疲れることありませんか?お風呂の準備、終わった後の片付け、寝る前の準備、布団の上げ下げ、カーテンの開け閉め、お弁当箱を洗って、炊飯器セットして…。主婦歴は7年目ですが家事に関してそんな風に思ったことあまり無かったのに…(^_^;)
赤ちゃん産まれてから思うようになりました。
可愛くて大好きではあるんですが…。

コメント

あんず10944

すごいわかりますよ笑

これのあとはこれ…そのあとは…みたいな感じですよね。

  • さはらさばく

    さはらさばく

    そうです!やること決まってて、やらなきゃいけないけど、面倒くさいっていう…(^_^;)

    • 2月9日
5mame

すごくわかります(T_T)
二人目が産まれて授乳も
しなきゃいけないし。
洗濯掃除してたらあっという間に昼になりご飯つくらないといけない。もう一日があっという間です(T_T)
旦那さんの休みの日が唯一休める日なのに出掛けたりするから
ほぼ毎日休む暇がありません(泣)

  • さはらさばく

    さはらさばく

    お2人いらっしゃるんですね(^^)大変そうですね…(^_^;)私なんてひとりだけなのに、なんかぐったり…笑
    旦那さん休みの日に出かけられると辛いですよね、こっちは。

    • 2月9日
  • 5mame

    5mame

    一人でも大変ですよ😭💦
    わたしも長男のときぐったりで
    したよ❗二人目産まれたけど
    倍疲れるってわけではなくて
    大変さも倍じゃないような気が
    します。二人目は慣れてるから
    泣いててもかわいいって(笑)
    ちょっとだけ余裕があるかとは
    思います😂
    今は長男がいやいや期なので
    手掛かり毎日戦場です(笑)
    1歳になればだんだん言葉も
    話せるし楽しい(((o(*゚∀゚*)o)))ですよ!

    • 2月9日
  • さはらさばく

    さはらさばく

    そうなんですね〜!2人いると大変さは倍増するんだと思ってました!!
    イヤイヤ期って大変そうですね(^_^;)
    言葉を喋るようになった自分の子の姿を想像すると、顔がにやけてしまいます…!!

    • 2月9日
  • 5mame

    5mame

    グッドアンサーありがとうございます(^o^)
    いやいや期はほんとうに心が折れます(笑)
    お子さんの成長が楽しみですね☺

    • 3月6日
  • さはらさばく

    さはらさばく

    いやいや期…想像しただけでも疲れてしまいそうです 笑
    でも楽しみに育児していきたいです*\(^o^)/*

    • 3月7日
えいぱん

私もいつも同じ時間帯に同じことをしていて1日があっという間に終わります💦
自分の時間がなくなるので余計に💦

  • さはらさばく

    さはらさばく

    ですよね。決まった時間に決まったこと…(^_^;)

    • 2月9日
みわ30

確かに。次々とやることありますよね(ー ー;)いつ泣くかわからないから…前倒しで色々やる事を考えるのも大変ですよね(ー ー;)
日中、サークルの中でおとなしく遊んでくれてる30分くらいでココア飲んでひと息つくのが今の息抜きです(;^_^A
もう少ししたらしっかり一人遊びしてくれますよ〜^ ^

  • さはらさばく

    さはらさばく

    ココア…!いいですね!私も温かい飲み物、やってみようと思います。
    ひとり遊びしてくれる日が来るんですね…(^_^;)待ち遠しいです。

    • 2月9日
ちび

分かりますわ〜
もう面倒なときは放棄します(笑)子どものことだけする!って決めてダラダラと一緒にゴロゴロしたりします〜
床のゴミが気になっても、その日は目をつむります!!

  • さはらさばく

    さはらさばく

    ダラダラするのも必要ですよね!力の抜きようが、育児となるとまだ加減がわからなくて(^_^;)

    • 2月9日
*だんちゃん*

わかります!
毎日バタバタで同じことの繰り返し…主婦・育児休みたい!ってたまに思います😪笑
息抜きも必要ですね🍀

  • さはらさばく

    さはらさばく

    そうなんですよね!同じことの繰り返し。いやいや体を動かす時もあったり。

    • 2月9日
deleted user

息つく間もなく、あれが終わったらこれ、これが終わったらあれ…のエンドレスですね( ; ; )
ちょっと一息つけそうだなーなんて思って、あったかい物飲もうって入れた瞬間にまた泣いて飲めなくて(;゜0゜)

可愛くて大好きだけど、やっぱり赤ちゃんのペースにほぼ合わせてるので疲れちゃいますね💦
そこに旦那さんのペースにも合わせるってなるとほんとに倒れちゃいそうですね💦

  • さはらさばく

    さはらさばく

    赤ちゃんのペースにまさに巻き込まれますよね…(^_^;)
    まだ外出も落ち着いて出来ないし(何より寒いし)、密室育児で、毎日同じことの繰り返し(^_^;)

    • 2月9日