
コメント

きなこもち
踏み台はあった方がいいと思います!
いずれ一人で座り降りする時にも必要ですし、足がつく方が排便しやすいようです。
きなこもち
踏み台はあった方がいいと思います!
いずれ一人で座り降りする時にも必要ですし、足がつく方が排便しやすいようです。
「保育園」に関する質問
1歳の女の子で 今度保育園で検尿の提出があって 尿パック?渡されたのですが 失敗しそうで 別の方法で 上手くとれる方法ありますか?? みなさんは どのようにして検尿されましたか?
SNSで見たのですが みなさんも見たことあるかもしれないのですが🤔⬇️ (私自身も保育の仕事してます🙋♀️) 慣らし保育3日目で0歳児?の親が 『保育園に預け出してから夜泣きが増えたんですが、どんな保育されてます!?』 っ…
まだ歩けないのですが保育園から砂遊びや外に散歩に行くように靴を用意してと言われたのですが西松屋とかでも大丈夫でしょうか? 歩き始めたらきちんとしたものを買いたいとは思っているのですがまだ歩かないのに高い靴…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れい
なるほど!
ありがとうございます😊