※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

先月、祖父が肺癌で脳転移…余命宣告はされてません。脳腫瘍は、放射線治…

先月、祖父が肺癌で脳転移…余命宣告はされてません。脳腫瘍は、放射線治療で小さくはなりましたが完全に消えることはないと言われました。脳が腫瘍のせいで腫れてしまい、体に軽く痺れや麻痺になり、放射線治療が終わってリハビリをする予定でしたが、リハビリだけのために入院したくないと祖父が帰りたいとワガママをいい無理矢理退院して、今は自宅で過ごしてます。退院は、医師からも家族の協力が得られるのであれば退院してもよいとのことでした。
先週から、食欲が落ち右手と下半身の麻痺が始まりステロイドの処方が増えました。ステロイドが増えたおかげか、食欲だけは増えてきました。
本来の流れとしては、リハビリをしてある程度体が戻ってきたら抗がん剤の治療をすると説明は受けてますが、本人はあまり受けたくないようです。

明後日から、また入院することになってますが、
今のこの状態って、どーなんでしょうか?
7月までもつのでしょうか?😖

聞いた話や経験談でも、かまわないのでどなたか話を聞かせてくださぃ。

コメント

はじめてのママリ

医師ですが、肺がんの種類にもよりますが抗がん剤が効きやすいタイプであったとしても麻痺の状況から広範な脳転移と予想されるので、7月は厳しそうです…抗がん剤しないなら予後は3ヶ月程度と説明しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね⤵広範な脳転移ということは、この1ヵ月で新しくどこかに腫瘍ができてるということなんでしょうか??😖退院してきたときは、杖があれば歩行も可能でオムツはしてましたがトイレも自分で行ってました!先週から急に麻痺が強まり金曜に脳のレントゲンをとったら、腫瘍の回りが炎症しているせいで、麻痺してると言われたそうなんです。ステロイドを増やせば、今よりは良くなるとのことでした!でも、やはり7月まではきつそうなんですね。新たに産まれるひ孫を楽しみにしていたので⤵頑張って抗がん剤してもらいたいと家族は思ってますが…本人の希望を無視はできずで難しいところです。ほんとに3ヵ月なら、あっという間ですね。

    • 2月3日
ぴかちゅう

病院の先生に
詳しい話を聞けるのなら
直接聞いた方が
いいと思います。

少し違いますが、
私の父が12月に肝臓癌で
亡くなりました。
それも病院では今すぐどうって
ことはないですって
言われていたのに
急に悪くなり、入院、
一週間後にがん細胞の破裂
ということで亡くなりました。
8月には肺にも転移している
ことがわかってましたが、
今すぐではない、
まだ逝くことはないって
病院に言われていましたし、
それを信じ切っていました。
医者も人間です。
神様ではないので
絶対とゆうことはないのは
わかっていますが、
もっとできたことあったんじゃ
ないかなと今も
後悔することもあります。
下の子は顔を見せることも
できませんでした。

医者を信じろとはいいません。
でもここで素人に聞くよりは
少しでも知識があるプロに
聞いた方がいいと思いますよ。
逆にもう危ないって言われてても
回復する方もいますし。

長々とでしゃばったことを
言ってすみませんでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!病院で詳しく聞いてきたいと思います!

    • 2月3日