子どもが生まれてから、夫との関係性はどう変わりましたか?不安や心配がありますか?周りの話を聞いて不安になっています。皆さんの経験を聞かせてください。
子どもが生まれてから、旦那さんとの関係性は変わりましたか?どう変わりましたか??
里帰り出産のため、4ヶ月ほど遠方の地元に帰省する予定です。帰省が近づくにつれて、これまで夫と2人で過ごした数年間の思い出を振り返ることが多くなりました。旅行や趣味を共有する時間がたくさんあったな〜とか、たまに喧嘩してもなんだかんだ仲良くて、ここ数年本当に楽しかったな〜と思います。
ですが、里帰りや出産を機にこれまでの生活が変わることを考えると、だんだん不安になってきました。子どもが生まれるのは2人とも望んでいたことで、もちろん楽しみなんですが、出産や子育てを機に自分自身の性格が変わってしまうんじゃないか、夫と言い合いばかりになるんじゃないか、など心配です。。
周りの人の話で、旦那が嫌になったりどうでもよくなる、嫁が気が強くなって怖い、よく喧嘩するようになる、とかよく聞きます…。実際どうですか??本当にそうなのかもしれませんが、照れ隠しでそう言っちゃってるのかな〜なんて思ったりもします(むしろそうであってほしい…😅)。皆さんの話を聞かせてください。
- はじめてのママリ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
きい
赤ちゃんが第一になるので前みたいに好き好き〜っては思わなくなりました😂💦
どうでもよくなるという気持ち分かります(笑)
きき
私も里帰りしました。同県内、下道で3〜40分🚗の近距離です。
里帰り前はプリンさんと同じ気持ちでした。それに旦那大好き!でも実家も大好き!な人間でこまめに帰っていたのにも関わらず…、里帰り前は寂しかったです。当日朝は自然と涙が溢れましたし、里帰りしてからも帰る日を楽しみにしていました。こまめに旦那と連絡をとり、近かったのもあり、遊びに来てくれたりもしました。
そして、ママリでも里帰り前に同じようなことを質問してました😂
その時は、やはり旦那から子供に〜って感じの回答が多く、産前なのもあってその気持ちがわかりませんでした。
が、いざ産んでみると皆さん言っていたことが、よーくわかりました😂笑
旦那に対してイライラすることがあったり、優しく出来ない、二の次になってしまう…など。
初めての育児、余裕がなくて当たり前なんだな。と改めて思います。
育児にも余裕が出てくると、ママさん自身心にも余裕が出てくると思います!
もちろん、みんながみんな、旦那に対してそうなるわけではないですが…💦
長々失礼しました。以前の自分のようで、思わず書いてしまいました☺️
🐼💕
おはようございます😊
私は出産してからよく旦那に
そんなキツい言い方しなくても、、、ってよく言われます(笑)自分では変わったつもりは全くないけど旦那からしたら気が強くなってるみたいです😨笑
気が強くなった、というより、子どもか第一優先になってしまうので、ついつい口調が強くなってしまうのかなと😂💦
それに、子育てで忙しくて旦那の相手なんてとてもしてられません。笑
出産前はあれ取って〜これやって〜の旦那のわがままも、余裕があったのではいはいと言うことを聞いていましたが今はそんな余裕はありませんね!笑
-
はじめてのママリ
たしかに普段から小さいワガママ聞いたりしてるので笑、変わったな〜と向こうが感じるのもムリはないかもしれませんね💦いまは自分の気持ちに余裕があるからいいですが、出産後の自分が想像できないので、どうなるのかドキドキです。。
- 2月3日
なすビーナス母
関係性が変わるかと言われれば、やはり旦那が1番から子供が1番に変わります。そして第一子だと自分も必死で思考錯誤しながら新生児を1から育てます。
私は里帰りもしてないので退院したその日から子供の成長を2人で見守り育てましたがやはり日中いる時間の長い私が、あれこれ色々出来るようになりますよね。
朝と夜と週末旦那がオロオロと世話してるのを見てたら、とっても不安に駆られます(ガルガル期でしょうか)違うよ、こうして、ああして、こうした方がいいってついつい口も出しちゃいます(沐浴とかほんと手間取って見てられない)
それが里帰りとなって、どれくらいの頻度で旦那様が来られるかは分かりませんが4ヶ月もって事は産後2ヶ月はほぼほぼノータッチくらいの感覚ですよね?帰ってから、あーしてよ、こーしてよ、そーじゃない!って気持ちとか、私ならめちゃくちゃ出てきてしまってイライラしそうです💦
嫌いになったり、とかではないけど今まで実家でサポートしてもらえてた事が、すんなりいかなくなって、予定も狂うだろうし。その時に旦那さんに対する感情が、分からなくなる時あるのは、本当じゃないかな?ともおもうのです。
きっと、旦那さんは一歩家を出れば自由なのに(ご飯もトイレも好きに行けるしお風呂も気にせず入れる)とか、些細な事に小さくイライラしたりとか…
-
はじめてのママリ
そうなんですよね💦里帰りから戻ると母親のサポートもなくなるし、旦那も0からのスタートなので、そこで一気に辛くなりそうです😢私もともとイライラしやすい方だと思うので、拍車かかるのが目に見えてます…😭
- 2月3日
さくらんぼ
旦那と6年付き合って結婚して
それから3年目に念願の赤ちゃんを生みました
産むまでは大好き大好きでしたが
産後1ヶ月は
旦那の事を考える余裕が一ミリもなく
赤ちゃんを育てるのに必死すぎて
旦那の些細な一言や行動に腹が立つようになって喧嘩も良くするようになり、そのせいでどんどん嫌いになってしまい、しまいには離婚が頭に浮かぶほどで自分でもびっくりしました…
旦那さんが大好きだから赤ちゃんを産んだのに何でこんなに毎日イライラするんだろう…って思って病みました😂だけど産後クライシスという言葉をしって、旦那さんに今はホルモンの関係で些細な事で怒ったり気になったり、今はとても余裕がない、先に謝っておくと伝えて何とか1ヶ月たち、
今はとても落ち着き、少し余裕ができたので旦那さんが普段してくれる事などに感謝できるようになってきました😂✨
私の場合里帰りもなく、旦那さんと2人きりで必死で子育てしてたので、そのせいもあると思うので、協力してくれる人がいるなら気持ちにも余裕が出来て違うかもしれません☺️
kim
うちも変わりました🙈子育てに対する意見の食い違いで喧嘩が増え、会話がぐんと減り旦那が別人になったように思いました。そこを乗り越えることで“家族”になっていくんだなぁと痛感してます😂
ぴにょ
旦那さん次第なのかなぁってわたしは思います😞
うちの旦那は息子をかわいいかわいいの時しか見ません。泣いたりうんち不機嫌な時は全て丸投げです🤯
基本なーんにもしません😈
だからイライラしてしまうことも増え、喧嘩や言い合いがとーっても増えました😅
イライラしてしまう自分にも嫌になるし、でも結局なにもしてくれない旦那にイライラ…生活の為仕事してくれてるから感謝したいのにやっぱりイライラ😅💦
もちろん嫌いではないし、家族との時間大好きですが!前の方もおっしゃっていますが、子供第一になっているのでなにかと旦那は後回しです🤭
最近は旦那が仕事に行っている日中の方が穏やかかもしれません。笑
気が強くなるのも出産を経験し守るべきものができ仕方ないのかなとわたしは開き直ってます🤣
人それぞれなので、出産してもラブラブな夫婦はたくさんいます❤️
なかなかわたしには子育てが落ち着くまで無理そうですが…😅
り
ものすごくかわりました、、
すぐ怒ってたし、寝不足で旦那のやることやることにイライラしてました。
旦那が帰ってきても話すことは0
離婚の話もしましたがとりあえず無しの方向でなんとか頑張ってました!
もう嫌いだったし、仕事休まれることにもストレスで...
でもいまは好きだなーって思うし話もたくさんして仲はいいです!
離婚はしなくてよかったなって思ってます!
コナン
うちは、育児のことも
2人で話して言っているので、
悪い関係になったとかは
ありませんよ(^ ^)
むしろ、子供ができたことで
夫婦から家族っていうのか
強くなって仲良いですよ〜。
多分、旦那さん
次第だと思います( ;∀;)
何もしてくれない、文句言う、
そう言う旦那さんだと仲は
悪くなって行くと思いますが…
産後すぐはいらいらも増えるかな
とは思いますが💦
メメ
変わったか?
と問われたら変わりました
子供第一だし、子供のことで言い合いとかあるしイラっとするし(寧ろそれ以外は無い)
でも、基本的には凄く良い方に変わったなと思います😊
なんか、信頼は強くなったと思います
好き好き!ではないけど、いなくてはならない存在ですお互いに
まぁ
私は産後クライシスになりました。ホルモンのバランスのせいですよね。少しずつ元どおりになりましたが、前のように旦那に甘えることも少なくなりました。
りな
私は里帰り出産ではないのですが、、、
互いに対する思いやりと愛情は増しました ◡̈
ガルガル期や、主人が嫌になる、、等話を聞いていたので心配でしたが、
初めての育児で私もボロボロになってる中、毎日仕事終わりでも、育児と家事を頑張ってくれる姿をみて、この人と家族になれて良かったなーと実感してます!
出産頑張ってくださいね(*´꒳`*)❤️
まりな
なんだろ、新生児が家にいるのってめちゃくちゃ緊張するんですよね。
私は里帰りしないで旦那と二人で子育てして旦那も仕事しながら協力できることはしてくれて、感謝の気持ちはありますが、目の前の小さな命をちゃんと育てなきゃのが全然上で余裕もなくちょっとしたことでイライラしてた時期がありました。
例えば赤ちゃんがずっと泣いても旦那は疲れてるからで放置とか、お母さんも24時間のお世話で心身共に疲れてるのにそこに追い討ちかけるような言葉をかけたり、子育てが仕事だろといったような態度色々あると思いますが、子育てが慣れるまでは自分も不安だし過敏になるので心無い言動に傷つくお母さんはいると思います
ただそこで、じゃあ嫌だからといって育児を放棄することはできない、子供が生まれると母は強くなりますよ、子供を守らないとっていう気持ちは妊娠中よりずっと強くなります。
だから旦那が余計なこと言われると強く言ってしまう時があるんだと思います💦
退会ユーザー
変わらないです!
里帰り出産で、里帰り中は旦那に会いたいって思いが強く健診が2週間ごとの時は健診終わって次の健診がある週の日曜日までは旦那のとこに帰ってました😅
出産終えて旦那の元に帰ってからは、勿論赤ちゃん中心の生活で前までの生活リズムも崩れますが、旦那が育児に協力的でお風呂や仕事から帰ってきて寝るまでは旦那が息子を見ててくれます。
夜の方もやってます😅
喧嘩はないです。
はじめてのママリ
皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます!返信がかなり遅れてしまい、さらにまとめての返信で申し訳ありません…💦
やはり出産後は今までと状況も全然違うので、夫との関係性が変わるのは当たり前なのかもしれませんね…😓 あとは私や夫の性格次第かと思いますが、ぶつかった時には、できる限り2人で話し合うよう心がけておきたいなぁと思います。
(産後はきっと余裕がないと思いますが、この書き込みを見て、自分自身が少しでもこの時の気持ちを思い出せればという願いを込めて…😅)
コメントありがとうございました😊
はじめてのママリ
やはりそうですか😅赤ちゃん優先になるから、きっと仕方ないんですよね💦