※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haru
産婦人科・小児科

高松市内で親身に診てくれる小児科を探しています。里帰り後、おすすめの小児科を教えてください。

高松市内でとても親身になって診て頂ける小児科はありますか?
出産の為、里帰りしていましたが、高松に戻ってから、どこの小児科がよいのか探していまして💦

コメント

じーな

済生会病院の小児科の女性の先生(元気なおばちゃんて感じです笑)、すごく話しやすくて、頼りになります(*^^*)
私はすごくいい先生だと思います( ・∀・)
ご参考までに(^o^)

  • haru

    haru

    教えてくださり、ありがとうございます!
    話しやすいのはありがたいですよね(;_;)♡ 何でも気軽に聞けて、頼れる先生安心です!参考にさせて頂きます。

    • 2月4日
がおがお

あきた小児科の先生も親身になって診てくれますよ!
優しい男の先生です。

  • haru

    haru

    教えてくださり、ありがとうございます!
    調べていたら、以前、徳島新聞に掲載されていた先生の記事があり、読んで感銘受けました。本当に優しそうな先生ですね!参考にさせて頂きます。

    • 2月4日
。。。

おおくぼ小児科おすすめですよ😃
ただ常に予約がいっぱいです( ;∀;)

  • haru

    haru

    教えてくださり、ありがとうございます!
    おおくぼ小児科は、アレルギー科もあるんですね。常に予約いっぱいなんですか(;o;)それだけ、皆さんここがいいと思ってらっしゃるんですよね!
    参考にさせて頂きます。

    • 2月4日
なおたん*✧︎

ママリや周りの評判で聞くと
・西岡医院
・かど小児科
・あきた小児科
は良い話しか聞かないです✨
西岡医院の先生は夫が小さい時の主治医だったそうで、義母推しです!

うちは娘病気持ちなので県中ですが、
県中の先生も優しいですよ✨総合病院なので初診にお金はかかってしまいますが😭(娘はここで産まれてるので初診料、先天性ありのため乳児健診全て無料で受けられました。)

  • haru

    haru

    教えてくださり、ありがとうございます!
    旦那様が子どもの時お世話になられた先生だと安心できますよね^_^
    自宅からの距離と、教えてくださったところを実際受診してみて決めたいなと思います!
    参考にさせて頂きます。

    • 2月4日
らりるれろぼっと

おおくぼ小児科おすすめです!
子供にも優しいですが、親にも優しいです。
うちの子たち病気しがたなんですが、初めて受診したときに母子手帳や今までの病歴見て、「お母さん、ほんと頑張っとるなぁ、この子達いい子に育っとるよ」って言ってくれて、泣いちゃいました。
大人気ですが、Web予約開始前にスマホ構えて準備してれば、漏れることはないかとは思います!

  • haru

    haru

    教えてくださり、ありがとうございます!
    そんなことを言ってくだったら、泣いちゃいますね(;_;)親の立場にもたって診てくださるなんて、心強いです。予約がなかなか取れないということでしたが、気合い入れてスマホ構えておかないといけないですね!参考にさせて頂きます。

    • 2月4日