
コメント

(*´꒳`*)
病院で契約してるオムツありませんか?入院セットみたいに1日いくらでオムツ使い放題みたいなやつです(^^)

ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
病院で枚数売りはされてないですか?
術後リハビリが順調に行くかは個人差があるので袋で買って損する場合もあります😓
大人の場合オムツまるごと変えるのは大変なためパッド交換になるかなーと思います😓
-
もも☺︎
病院のは高いイメージがありどうなのかな?と思っていましたが、案外安いんですかね?(´;ω;`)
パッド!ちょっと調べてみます(ˊ˘ˋ*)- 2月2日
-
ポプ(☎︎ω☎︎)ピピ
全体的に考えてしまったら割高かもしれないですが袋で買って使い道なくなるより使いきれる量で済ませた方が得かなといつも説明しています😅
長期化しそうなら看護師から袋で買った方が得だよって言ってくれると思いますが親切な看護師もいればそうでない人もいるので😓(笑)
パッドも安いもの探せばありますが量吸わなかったり小さかったりします😅- 2月2日
-
もも☺︎
なるほど!勉強になります♡パッドは調節が難しそうですね(´;ω;`)
- 2月2日

yukari
歩行リハが始まるのであればテープタイプではなくパンツタイプがいいかと思います。
後は病状や排尿が自分で出来るかによってパットの有無などあると思います。
-
もも☺︎
やっぱりパンツの方が動きやすいんですかね(*´꒳`*)術後すぐは無理かと思いますが、安定すればある程度は自分で大丈夫かと思います♡
- 2月2日

ママリ
病院の売店などで、リハパン売ってますよ!値段はそれぞれで、枚数も色々ですね
-
もも☺︎
リハパン調べてみます(*ˊᗜˋ*)
- 2月2日
もも☺︎
使い放題!いいですね♡残念ながらそのシステムはありません(´;ω;`)
(*´꒳`*)
そうなんですね(;ω;)前の病院では白十字というメーカーのを使ってました!パンパースみたいに12時間変えなくても大丈夫みたいなやつです!
もも☺︎
ありがとうございます!参考にさせて頂きます♡