
コメント

HM
2歳半です🙌💓通ってません😊

みーこ
うちの子も来週で2歳半になります!生まれてからずっと自宅保育で、まだ習い事もしてません💦
来年から幼稚園の予定で、今色々と情報集めてます。
-
Ⓜ︎
月齢近い方いて嬉しいです😆✨
私も自宅保育で習い事もまだしてません💦
うちも来年4月から幼稚園予定です❣️
まだ何も情報集めてません😵
西宮はどの辺りですか❓
私は阪神西宮とJR西宮の中間ぐらいに住んでます😄
普段はどんな所で遊ばせてますか❓☺️- 2月2日
-
みーこ
わたしは最寄りは甲東園です(^^)
MCYさんのお住いの所は支援センター近いですよね?羨ましいです!
こっちは児童館くらいしかなくて。
今は児童館で月二回リトミックのクラス参加してますが、それも来月で終わるから4月から平日の過ごし方どうしようかなーと考えてるとこです。
園庭開放は場所見知りで行きたがらないし😭
希望の幼稚園にはプレがないので困ってます💦
MCYさんは幼稚園プレとかは考えていらっしゃらないんですか?- 2月3日
-
Ⓜ︎
おはようございます☀️
甲東園なんですね😄
私の友人も甲東園が最寄駅です★
子育て支援センター西宮警察署の近くにあるんですが、徒歩20分はかかります💦
しかもなぜかうちの子そこに行くと風邪を引くので、今の時期は私も妊娠中という事もありインフルも気になって全く行ってないです😵
児童館でリトミックあるんですね💗
なるほど💦
うちは3月末出産予定でしばらく娘も引きこもり生活になりそうなので、平日色々遊ばせるとしたら5.6月ぐらいからになりそうです😞
習い事もそろそろ通わせたいんですけどね🤔
私も希望の幼稚園にプレはないようです😵
主人も義父もそこの幼稚園出身なので入りやすいとは聞いたんですけどどうなのか💦
希望の幼稚園入れないとかやっぱりあるんですかね?😖- 2月3日
-
みーこ
おはようございます😃
子育て支援センター結構遠いのですね💦
風邪もらった経験あるならなんとなく行きにくいですよね😓
2人目妊娠中なんですね!
なおのこと引きこもりがちになっちゃいますよね。でもお腹の子にも何かあってはいけないですから、自己防衛大事だと思います!
幼稚園のことですが私の行きたいとこは、両親祖父母が卒園生だと第1優先になるようです。なので入園の優先枠とかないか確認されてみては??
私はその幼稚園の近隣の住民だからってことで第3優先に入ってますが、対象地域広いしここら辺で1番人気のようなので、面接で落とされないかなぁと心配です💦- 2月3日
-
Ⓜ︎
お返事遅くなりました💦💦
そうなんです😭
意外に子育てセンターまで遠くて、しかも本当毎回風邪もらうんですよね( ̄∀ ̄;)
やっぱり両親祖父母が卒園生だと第1優先になる幼稚園あるんですね!
そうですね✨
早めに電話して聞いてみようと思います😄
人気の幼稚園なんですね💦
面接とか緊張します😖
希望の幼稚園は入れたらいいですね❣️
なんか日々子供の事で手一杯ですが、今年は色々忙しくなりそうですね😵- 2月4日
Ⓜ︎
月齢違いですね😄
来年の4月から幼稚園ですか❓😊
最近インフルなど流行ってますが、普段どんな所で遊ばせてますか❓
私はもっぱら公園か家です 笑
Ⓜ︎
月齢違いじゃなくて近いですねでした😅
HM
そうです、年少さんから入園です🤗💓
うちは、公園行ってません!私が寒くて🤣笑
いつもは
1.午前にスーパー行くだけ
2.友達と遊びに出かける
3.習い事
4.休日はショッピングモールなど
5.子育てひろば
この内のどれかです❤️
西宮どのあたりですか?❇︎
Ⓜ︎
同じですね😄❣️
うちも来年4月幼稚園予定です★
私は阪神西宮とJR西宮の中間ぐらいのところに住んでます😊
ぞうぐみ♡さんはどの辺りですか❓✨
私も主人が休みの日はショッピングモールや車で色々出掛けたり、
それ以外は友達と遊んだり、公園、スーパーです😄
子育て広場行きたいんですが、なぜか必ず風邪もらってきちゃうんです💦
習い事されてるんですね💗
何されてますか❓
HM
私も阪神西宮〜自転車で10分くらいの所なので、近いですね🤗💓
習い事は、スイミングしてます✳︎
4月からは習い事もう一つ増やしても良いなーと思ってる所です!
毎日家にいると、ご飯ばっかり考えなきゃですよね。笑
Ⓜ︎
めっちゃ近いですね❣️
阪神西宮お散歩コースなのでよく行きますよ★
スイミングはイトマンですか❓😄
横の公園でたまに遊んでますよ 笑
そうなんですね💗
うちも習い事させようと思いながらも私が妊娠してもうじき出産なのでもうちょっと先になりそうです😅
いや、本当毎日のご飯の献立が大変すぎます😂
HM
スイミングは、グンゼの方が近いので、グンゼです😊💓
妊娠してるだけでも身体重くて大変なのに、おうちで子育てされてるの尊敬します😭💓トイトレとかも大変ですよね💦
Ⓜ︎
グンゼの方なんですね😄💗
小学校は浜脇小になるんですかね❓
うちは用海小です😊
イヤイヤ期+赤ちゃん返り?で結構毎日グッタリです😅
公園行こう公園行こうと言われ、行ったら1時間は帰らないです😭
トイトレ大変ですよね💦
うちはまだゆるーくやってる感じです😖
トイレ寒いし 笑
HM
浜脇小になるのかな?❇︎
交通公園とかも寒くなる前はよく行っていました★
うちも、おトイレいけば出るけど、オムツでも普通にしてます💦
家庭だけだと100%母親主導でトイトレしなきゃだし、結構大変ですよね😭
Ⓜ︎
交通公園私も春や夏によく行ってましたよ😄❣️
ちょっとした花見もしました 笑
交通公園遊具もたくさんあるし、砂場もあるしいいですよね★
もしかしたら会ってるかもしれませんね✨
うちもトイトレそんな感じです😵
本当ですね😞全部自分らでやらないといけないから大変ですよね💦
幼稚園の願書出すのって今年の9月でしたっけ❓
色々調べたりされてますか❓
HM
ほんと、お会いしてるかもしれませんね😊❤️
希望の幼稚園、願書は9月配布10月1日受付だったような?❇︎
家の近くの同い年のお友達と、園のHPみながら話したりしてます🤗
なんか幼稚園となると、バタバタしそうです、、
願書、説明会、面接、採寸etc…
入園するまでも、今年はやることいっぱいだなーと若干憂鬱です。笑笑
Ⓜ︎
おはようございます☀️
うちも確か9月配布だったと思います❣️
本当バタバタしそうですね😖
今年は子供も産まれるし、1人でも結構大変なのに2人子育て未知の世界です 笑
それ+幼稚園の事、そして七五三。
私こっちが地元じゃないので周りに頼る大人もいなくて😅
大丈夫だろうかと不安です💦
また分からない事あったら色々教えてください😭💗
Ⓜ︎
あと、子育てひろばはどこに行ってますか❓✨
私は行くとしたら西宮警察署のところなんですが、そこに行くと必ず風邪もらってくるので他に近くにあればなと思ってるんですが😖💦
HM
私でよければいつでも❣️色々情報交換しましょうー🤗
児童館のイベントとかも行っていて、それは浜脇児童館に行っています。
浜脇公民館も、イベントあるときは行ったりします(^^)
風邪もらうと、長引くし、躊躇しますよねー💦朝一いって1時間くらいで帰ってます💓
Ⓜ︎
お返事遅くなりました💦💦
ありがとうございます😆💗
浜脇児童館行かれてるんですね!
調べたら結構学級閉鎖とかになってるお子さんは入れないとかキッチリされてる所なんですね😲
公民館のイベントもあるんですか😄❣️
ちょっと調べてイベントとか進んで参加したいです✨
風邪もらわない程度に😅
下の子も連れて公園とかいけるようになったらまた交通公園にも行こうと思います😄
色々お話し聞けて良かったです✨
ありがとうございます💗