
コメント

トマト
4月出産だったので0歳児で保育園入れたくて7月から見学はじめました!
ちなみに無事第2希望で入園決まりました(^^)/

あくあ
若林区ですがGW明けから見学始めましたー‼︎
-
みぃ
だいたい何件くらい見学しましたか?
- 2月2日
-
あくあ
下に書いちゃいました💦- 2月2日

あくあ
無認可も含めて15箇所見学しましたー‼︎
車があるため通える範囲が広かったので♪
-
みぃ
15件❓何を重視に決めましたか?
- 2月2日
-
あくあ
重視したことはたくさんありますが、私はどうしても毎週末お昼寝布団持ち帰って、月曜日にまた持っていって…てのが嫌だったのリースかどうかを1番重要視しました‼︎- 2月2日
-
みぃ
確かにそれは大事ですね!!
参考にさせていただきます🎵✨- 2月3日

ぴっぴ
10月出産予定だったので産休入った9月に行きました!4箇所行きました~
-
みぃ
産休中に行くこともできるんですね!
勝手に産まれてからじゃないとダメかと思ってました!!今月出産予定なので産まれたら行ってみたいと思います!!- 2月2日

ゆず
4月~入園希望で、10月になると4月入園の申込が始まることもあり、見学混みあうと聞いて、8月後半から見学始めました!ちなみに青葉区で、8箇所見学しました。
-
みぃ
なるほどー!10月までに見学行ってみたいと思います!ちなみに私も青葉区なので、保育園情報あればぜひ聞かせてほしいです!!
- 2月2日
-
ゆず
青葉区広いので、お役に立てればいいのですが…どの辺でしょうか?
- 2月3日
-
みぃ
私が今住んでるのは宮町何ですが、職場が泉なので、範囲は広く考えてました!
- 2月3日

ゆかりす
保育園の見学は夏くらいから通えそうな園にいきました。
一回の見学だと何が良いかとか、子供に合っているかとか分かりにくいですが、子育て支援室がある園だとイベント等で何回か通っているうちに保育園の雰囲気が良くわかります。時間があれば見学のほかにそういうイベントに参加するのオススメします‼︎
-
みぃ
子育て支援室❓そういうイベント情報は仙台市ホームページで見たりするんですか❓
- 2月2日
-
ゆかりす
子育て支援室とかやっている園に見学に行くと、こう言うイベントやってますよ的なお知らせ/お便りを頂いたりします。各園のHPにも載っている事もありますよ。
- 2月3日
-
みぃ
なるほどー!!ありがとうございます🎵✨
- 2月3日

みゆ
妊娠中から見学しました。産んで3ヶ月は余裕無かったので正解でした。産んでからも見学しましたが、私は車ないので夫の休みに合わせて3人で行きました。
青葉区です。どの辺希望されてますか?
-
みぃ
私は今月出産を控えてるので出産後にいこうかと思います!今住んでるのは青葉区です!
- 2月3日
-
みゆ
国見ヶ丘~荒巻ならお答えできますが、希望の範囲ですか?
- 2月3日
-
みぃ
荒巻保育園は見学しましたか❓
- 2月5日
-
みゆ
荒巻保育園は見学してませんでした。
- 2月5日

退会ユーザー
夏の終わりに仙台に引っ越してきて、9月~10月まで見学しました。
全部で14箇所見学しました🙃
-
みぃ
結構見学した方がいいんですかねー!
- 2月3日
-
退会ユーザー
私は通える範囲にある保育園は全部見学したので、その数になりました。
見学しないと分からないこともあるので、無理のない範囲で見学することをお勧めします☺️- 2月3日
-
みぃ
いくつか絞って産後見学行ってみます🎵
- 2月5日

めう
11月出産予定の4月入所希望だったので9月くらいから10箇所くらい回りました。仙台はどこも待機が多いので小規模も希望に入れておいた方が絶対いいと思います。
-
みぃ
産後に色々回ってみます🎵✨
入園できるかどうかの通知は来るの遅いですか❓- 2月5日
-
めう
1次募集は12月上旬締切で結果は1月下旬に届きましたよ。
- 2月5日
トマト
何区に住んでるんですか?それによって保育園のこと少しはお話できるかもです!
みぃ
私は青葉区に住んでます!!保育園の申し込みは見学など行ってからですか?
トマト
私は宮城野区なんで青葉区の保育園は見学してなかったです、お役に立てずすみません。
見学してからがいいですよ、教育方針?だったりオムツ持ち帰りか園で処分かとか園庭があるかないかとか!たくさん見たり聞くことはありました!
みぃ
これは聞いておいた方がいい内容ってありますか?